ガラスのお皿で定番チーズトースト

器店主の朝ごはん
2021.08.08

「器と暮らしの雑貨カタルテ」宮倉ひとみさんvol.2

こんにちは。
大阪の器屋「カタルテ」の宮倉ひとみです。

朝ごはんと器の紹介、2回目は定番のトーストです。
チーズをのせて焼いたパンに、サラダとカフェオレ。
そして最近好きな素焼きのミックスナッツを少し。
サラダは、オリーブオイルと塩でシンプルにいただきます。

料理として工夫も何もないのですが、一人暮らしの方などはこういう簡単朝食が一番多いのではないでしょうか。
そんな時大事になってくるのが、パン皿です。

パンをのせるのにちょうど良いサイズだったり、サラダも添えられるような大きめの平皿だったり、選択肢はいろいろ。
その時の気分で、「どれにしようかな〜」とパンを焼いている間に選びます。
その時間がちょっとした楽しみ。
食べるものに合わせて器を選ぶことも料理や食事の大切な一部分ですね。

暑い日が続いていたこの日はガラスの四角いお皿にしました。
このお皿は、ガラス作家の大武幸子さんが御自身の朝のトースト用にちょうどいいお皿が欲しい!と考えて作られたもの。
夕食時には、お刺身やハムを切って食べる時等によく使っています。
青みがかった色のガラスが涼しげで、とても魅力的な一枚です。

ガラスのコップは持っていても、ガラスのお皿を持っている人は少ないように思います。
陶磁器ばかりの食卓にガラスの食器をプラスすることで、食卓が明るくなるのでおすすめですよ。
ガラスのお皿も、お気に入りをみつけてぜひ使ってみてください。

サラダは横長の黒いお皿に盛りつけました。村上直子さんの舟皿です。
このお皿は白を持っていましたが、使い勝手が良くて最近黒も追加したお気に入り。
器の色によって、同じ食材でも見え方が違うので、色合わせを考えて器を選ぶのも楽しいですね。黒いお皿は、野菜の色がシャキッと強く見える気がします。

食べる時に使う塩は可愛い薬味入れに入れて食卓へ。
調理時に使う塩ではなくて、お土産でいただいたちょっと高級な塩(笑)を入れています。

カフェオレは筒型のマグカップで。
持ちやすさと容量がちょうど良くて、出番が多いマグカップのひとつです。

【使った器の紹介】
大武幸子さん NAMIパン皿
村上直子さん 舟皿(小)、薬味入れ
廣川温さん 翠緑粉引マグカップ

カタルテ取り扱い作家の商品ページ。
大武幸子さんの器のページ
http://katarute.com/shop/archives/category/item/item_man/sachiko_ootake

村上直子さんの器のページ
http://katarute.com/shop/archives/category/item/item_man/utuwa_no_shigoto

廣川温さんの器のページ
http://katarute.com/shop/archives/category/item/item_man/atsu_hirokawa


最後はカタルテの看板猫エモンさん。
今日も安定の可愛さです。
では、また次回もよろしくお願い致します。

→「器と暮らしの雑貨カタルテ」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

器と暮らしの雑貨カタルテ

大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-11-17
TEL:06-7500-3500
営業日:不定期営業(HPのカレンダー・SNSにてご確認下さい)
Email:contact@katarute.com
http://katarute.com
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/katarute
Instagram:@katarute

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ