お手軽豚まんの朝ごはん

器店主の朝ごはん
2022.06.18

「GEZELLIG(へゼリヒ)」荷福千明さん vol.3

こんにちは。
朝ごはん連載6月を担当しています東京荒川区西尾久の「GEZELLIG(へゼリヒ)」の荷福です。

朝ごはんっていうとごはん派かパン派に大きく別れると思いますが、私はどちらも食べたいタイプです。基本的に食いしん坊ということもあるかと思いますが、同じメニューが連続するのが苦手なので、朝ごはんもごはんだったりパンだったり、さすがにパスタは食べないけれど、うどんやおそばでも全然オッケーです。

今日は豚まんで朝ごはん。
近所においしい豚まんのお店があって、たまに蒸す前の豚まんを買っておいて蒸籠で蒸して食べます。温めるだけなので簡単でしかもバランスもよくておいしい。
蒸しパンならではの食べやすさというのもあって、豚まんは朝ごはんに結構いいと思います。

急いでいれば豚まんだけでもいいけど、今日は残ったお惣菜もお皿に盛り付けてワンプレートに。豚まんとポテトサラダの組み合わせはなかなか家でしか出てこない気もしますが、これはこれでおいしい。今朝は青梗菜をオイスターソースでさっと炒めました。
うつわは矢口桂司さんの益子青磁の八角皿。丸いうつわがやはり一番多いので、丸い以外のうつわを使うと食卓に変化がうまれます。この矢口さんのプレートの益子青磁という釉薬がまた色々なお料理に合うんですよね。
さくらんぼをのっけたお皿は沖澤真紀子さんの豆皿。
食べるとかわいいお花の絵が出てきます。
夫であるガラス作家の沖澤康平さんとの二人展は11月に開催予定です。

お茶は台湾の高山茶を。暑い時期でも温かい飲み物を飲むとほっとする年齢になってきました。こちらの真鍮の取手のポットは金継ぎワークショップで金継ぎしました。石川若彦さんの作品です。湯呑もポットもこのサイズ感がかわいい。ひとりの時によく使っています。

たまには中華っぽい朝ごはんも新鮮でおすすめですよ!

【使用したうつわ】
・益子青磁八角皿・・・矢口桂司さん
・hana豆皿・・・沖澤真紀子さん
・ポットと湯呑・・・石川若彦さん
・ポットの下の木のプレート・・・Semi-aco加賀雅之さん

→「GEZELLIG」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

GEZELLIG(へゼリヒ)

東京都荒川区西尾久4-12-34コーポ庄子101
http://so-co.jp
Instagram:@gezelligtokyo

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ