足元にひとつポイント リブサンダルソックス
〜「Repos de midi/ルポデミディ」より vol.21〜
今日は奈良県「ORGANIC GARDEN」さんのオーガニックコットン×ヤクでできた靴下「リブサンダル」をご紹介します。
ORGANIC GARDENさんの靴下は奈良県広陵町で作られています。これまでご紹介した様々な産地同様、こちらでもまた1足の靴下が私たちの元に届くまでにたくさんの工程、たくさんの人の手を経ています。
さらにORGANIC GARDENさんの商品の原料には、コットン全体の生産数のほんの1%にも満たないオーガニックコットンが使用されています。一般的に原料の綿がオーガニックであっても、効率よく糸や生地にする段階で様々な薬品による加工が施されてしまいます。そうすると本来オーガニックコットンの良さである保温性や吸水性が発揮できなくなってしまいます。
ORGANIC GARDENさんは効率よりも綿そのものの良さを優先。身体にも環境にもやさしい靴下や肌着を作られています。
今回おすすめしているヤク×オーガニックコットンのシリーズは、そんなオーガニックコットンに20%のヤクが加わる事で、より吸湿性と保温性が加わり夏の空調による足首の冷えやムレも防ぐことができます。
サンダルの時にも、足元のポイントにもなり、サラッと気持ちよく汗も吸湿でき、足首の冷も防げる。夏のおすすめ定番アイテムです。
■ 【ORGANIC GARDEN】ヤクリブサンダルソックス
大阪府枚方市堤町10-12
TEL:072-843-1525
営業時間:平日11:00~17:00、土日12:00~17:00
定休日:月・火曜日(祝日の場合は営業)
HP:https://www.repos-de.com/
オンラインショップ:https://shop-repos.com/
Instagram:@reposdemidi
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。