バゲットのフレンチトーストプレートの朝ごはん
「羊と山羊」八木雄太さん vol.3
朝ごはんコラムも本日で3回目。
その日は時間がある日だったので、前の日から牛乳と卵に漬け込んでフワジュワのフレンチトーストを。
本当は食パンの耳を全部切り落としてフレンチトーストにした方が、どこから食べても柔らかくてジューシーなのができるのですが、バゲットで作ったフレンチトーストは歯応えのある耳の部分と柔らかいところの違いが楽しめるので今回はそちらを。
前の日に卵と砂糖を溶いた牛乳に浸ける時に、パンをあらかじめ10秒ぐらい電子レンジでチンしてから浸けるとよく浸かってくれます。
それに焼いたソーセージと白菜とトマトの酢マヨネーズサラダをプレートに盛り付けて、本日もワンプレート朝ごはん。
今日のヨーグルトはブドウとバナナを加えたハチミツヨーグルト。ヨーグルトはどうやら今話題の大谷選手お気に入りの岩泉のヨーグルト(笑)。これがもっちもちで美味しいんですよー。
今日は3つの器のうち、二つを黒系で揃えてちょっとシックに。
【本日の器】
・フレンチトーストのワンプレート(炭化プレート 7寸:dairoku)
米の籾殻と一緒に焼かれた炭化焼成のプレート
・フルーツヨーグルト(小鉢:姫野翔太)
光沢のある結晶とマットな金属質の表情がかっこいい小鉢
・コーヒー(湯呑み:うーたん・うしろ)
彫りによる紋様と3回の焼成で生まれた釉薬の紋様が唯一無二なPattern Cup
東京都西東京市保谷町6-15-50 IUコーポラス102
定休日:不定休
https://hitsujiyagi.theshop.jp/
Instagram:@hitsujitoyagi
「BLACKLIFECOFFEE」
Instagram:@blacklifecoffee
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。