使い心地が気持ちいいスパチュラ
〜「AKI interior space」より vol.7〜
このスパチュラ、主人が見つけてきました。主人はお料理はしないのですが、なぜだかキッチン雑貨が大好き!
私自身スパチュラって、それまで使ったことがなかったのですが、お店に置いてみると「使い心地がとってもよかったわよ」とご好評いただいたのです。リピートしてくださるお客様も!
お客様に影響されてわたしも使ってみることにしました。
使ってみると、ほんとに気持ちがよいのです!
先端のしなり具合が”ぼっちり”(土佐弁で、ちょうど良いことを”ぼっちり”と言います)で、柔らかすぎず硬すぎず・・・。
サイズはミニサイズとレギュラーサイズの2種類。
ミニサイズはヨーグルトを最後まで取り出すときやお弁当の卵焼きの卵液を小さなボウルから使い切るときに、レギュラーサイズは朝ポタージュスープを混ぜながら煮立たせるときや時々ホワイトソースを作るときなどに。どちらも手放せないアイテムとなりました。
このSO(ソウ)という名のスパチュラは、世界屈指のシリコンメーカーでもある日本企業の原料から作られています。
耐熱温度が280度なので、調理中のお鍋の中に入れたり、フライパンでの炒め物でもお使いいただけます。(耐冷温度はマイナス70度)
継ぎ目のない一体成型なので、食材の残りが継ぎ目につまったりすることもなく衛生的。また継ぎ目がはずれたりする心配もありません。
色は、ブラック(黒)・ホワイト(白)・レッド(赤)の3色。
最初はブラックを使っていましたが、最近キッチン道具を「白」に揃えてみたくなり、ホワイトにしてみました。
元気の出そうなレッドも素敵ですね。
*ONLINE STOREにてご案内中です。
*インスタグラムも日々更新中です。
高知県高知市知寄町3丁目216 知寄町パサージュ1F
TEL:088-880-0301
営業時間:11:00〜19:00(日祝は17時まで)
定休日:水曜日
オンラインストア:https://akiinteriorspace.stores.jp/
Instagram:@aki_interior_space
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。