ひとつひとつ丁寧に作られた イリス ハントバークのちりとりブラシセット

今日のひとしな
2025.05.21

〜「AKI interior space」より vol.21〜

定休日の水曜日、はりまや橋近くにある顔なじみのカフェへランチに。
扉を開けると、ダークグレーのタイルの床、塗跡の残るオフホワイトの壁、アンティークの木製椅子、照明はテーブルの上のペンダントだけの落ち着いた雰囲気のお店。ランチメニューが美味しいのはもちろんのこと、小さなガラス瓶には野の花が、壁にはシンプルなオブジェが掛けてあったりと、センス抜群の店主さんのこだわりにいつも刺激をもらっています。



食後の飲み物をいただきながら、何気に店内を見ていると、見覚えのあるシルエットが目に入ってきました。「あれ?」と思った私の様子に気付いたマダムが、「あっ、これ昔AKIさんのお店で買ったんですよ」と、話しかけてくれました。木製の長い柄のついたスタンド式のほうきとちりとり、旧タイプのイリス ハントバークのちりとりブラシセットでした。「毎朝これで店内や外回りの掃き掃除をしてるんですよ。もう何年も使っているけど、ブラシが丈夫で毛の長さもほとんど変わらなくて、まだまだ使えそう」と。毎日使ってくださっていること、店内にしっくり馴染んでいることに嬉しくなりました。



「Iris Hantverk/イリス ハントバーク」社は、100年以上歴史のあるスウェーデンのブラシメーカー。ブラシは、熟練職人の手作業で作られています。また、視覚に障害を持つ職人さんを積極的に雇用しているメーカーでもあります。素材はほとんどが天然素材、ブラシ部分は馬毛、ヤギ毛、ココナッツなど、持ち手は白樺やブナなどの天然木。用途によって素材を使い分けて、ひとつひとつ丁寧に作られています。デザインは、シンプルで使いやすく機能美を感じます。



使い続けて実感するのですが、素材を選んで、丁寧に作られたものは長持ちすると思います。デザインがよいと飽きもこずに、経年の変化さえ愛おしく感じます。



長く暮らしに寄りそえるものをご紹介できたら、と思った水曜日の午後でした。

ONLINE STOREにてご案内中です。

インスタグラムも日々更新中です。

 

←「AKI interior space 」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

AKI interior space / あきインテリアスペース

高知県高知市知寄町3丁目216 知寄町パサージュ1F
TEL:088-880-0301
営業時間:11:00〜19:00(日祝は17時まで)
定休日:水曜日
オンラインストア:https://akiinteriorspace.stores.jp/
Instagram:@aki_interior_space

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ