4/30『新大人の普段着〈春夏編〉金子敦子さんが愛用しているニッポンのイイモノ』発売!

編集部ブログ
2025.04.18

着るだけで幸せになれる服に出会ってしまった!

軽い!心地いい!最高!なニッポンの普段着。

 

4月30日(水)
『新大人の普段着<春夏編> 金子敦子さんが愛用しているニッポンのイイモノ』が発売します!

 

「金子敦子さんの新 大人の普段着シリーズ」第4弾。60代のファッションインフルエンサー“あっこたん”こと金子敦子さんの、今のおしゃれの軸はニッポンのイイモノ。 

「60代になって、着るだけで幸せな服に出会ってしまった!」という金子さんが毎日愛用している、日本で丁寧に作られているおしゃれアイテムをピックアップ!遠州織物のコットンシャツ、桐生シルクのレギンスやパンツ、尾州ウールのTシャツ……。コーディネート実例もたっぷり掲載。高い技術とアツい情熱を持つ作り手、古いシャトル織機で織られるすばらしい生地のこと、日本製のおしゃれアイテムが揃うセレクトショップ紹介も。そのほか、誌上通販、産地発のイベント情報、など隅々まで楽しめる盛りだくさんの1冊です。

※カバーで金子さんが着用しているシャツとパンツは誌上通販コラボ「HUIS」×金子敦子さんオリジナルアイテム。
4月30日に「大人になったら着たい服ONLINESTORE」で発売スタート!(4月25日12:00~予約スタート)

 

~「はじめに」より~

50代から10年間、試行錯誤しながらも、似合う服やコーデをさらに研究。服を買っては手放し、買っては手放し、本当にたくさんの服を着てきました。

そして……

60歳を過ぎて、ついに出会ってしまった!「着るだけで幸せになれる究極の服に!」灯台下暗し、なぜ気づかなかったんでしょう。こんなに身近なニッポンのイイモノに!遠州のコットン、桐生のシルク、尾州のウール……。日本の産地で丁寧に実直に作られている服は着るだけで肌が喜ぶのがわかります。

服の後ろにある作り人や背景や時間を想像してみることもおしゃれの楽しさだと気づきました。60代になって、新しいおしゃれの扉がパーンと開いた気分です。                          

 

 

金子さんが愛用しているニッポンのイイモノ45アイテム、すぐマネできる70コーデをたっぷり紹介!

アイテムごとに金子さんのリアルコーデを掲載。上質なシャツを1枚を手に入れたら、毎日のおしゃれが変わります。静岡県遠州地方は世界に誇るシャツ生地の産地。遠州織物を用いたブランド「HUIS」×金子さんコラボの開襟シャツは金子さんの「こんなシャツが欲しかった」を叶えた一枚。

 

 

 

群馬県桐生市は国産シルクの産地。上質な国産シルクで丁寧に服づくりをしている
SILKKI」のシルクチュニックとシルクパンツ。軽快な着こなしは今の季節にぴったり!

 

愛知県一宮の尾州は世界三大ウール産地。金子さんが今心酔している尾州発のウールブランド
新見本工場」。蒸れない、防臭、抗菌効果のあるサマーウールのTシャツは夏のヘビロテアイテム!

 

日本のものづくりはスゴイ。産地から作り手の熱い想いを届けたい!

この本の取材のため、各地の工場を訪れてモノづくりの現場を見学して回った金子さん。
昔ながらの風景が残る日本の産地には、世界に誇れる高い技術と情熱がありました。
「毎日着ている洋服について、”どこで、誰が、どんなふうに、作っているのか”を知ることで、
 服を着ることがぐんと楽しくなり、新たなおしゃれの扉が開きました」
服の背景も一緒に楽しむおしゃれ、それが金子さんが60代で巡りついた「新大人の普段着」のようです。

 

大阪·枚方に佇むセレクトショップ「Repos de midi (ルポデミディ)」にはニッポンのイイモノがずらりと揃っています。
店主・宮地なおみさんと金子さんが太鼓判を押す、おすすめアイテムをピックアップしてご紹介。

 

 

4月30日発売の『新 大人の普段着<春夏編> 金子敦子さんが愛用しているニッポンのイイモノ』
ネット書店では予約が始まっています!

amazon

楽天ブックス

 

出版記念イベントを開催します!

4月には金子敦子さんによる発売記念インスタライブ、5月にはこの本の発売を記念したサイン会&販売イベントが大阪と愛知の開催されます。

4/26(土)20:00~ 金子敦子さんが愛用しているニッポンのイイモノ発売記念インスタライブ @kurashi_to_oshare

5/18(日) 大阪|阪急うめだ本店9F 金子さんのサイン会&インスタライブ @kurashi_to_oshare

5/24(土)25日(日) 愛知|新見本工場 トークショー&ニッポンのイイモノが集まる販売イベント

※時間などの詳細はまた追って更新します。

※5/18の阪急梅田本店でのサイン会は既にお持ちの本を持参していただくのもOKです。ぜひご参加ください!

Profile

金子敦子

Kaneko Atsuko

50代からはじめたブログ『命短し恋せよ乙女★ 50代の毎日コーデ』が人気となり、現在はSNSを中心に等身大のおしゃれを発信。著書に『新 大人の普段着 <秋冬編>』(主婦と生活社)『今日より明日がもっと楽しい ヤッホー! 60歳』(扶桑社)。

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ