本日発売! 『おしゃれな大人が実は! 愛用している 長~い夏を乗り切る250のお役立ち服』

新刊案内
2025.07.03

ご好評いただいている「おしゃれな大人が実は! 愛用している」シリーズの第3弾おしゃれな大人が実は! 愛用している 長~い夏を乗り切る250のお役立ち服が本日発売されました!

このところ、猛暑によって10月近くまで半袖で過ごせてしまいそうなほど、長期化してしまった夏を、心地よく、おしゃれに乗り切るためにお役立ちの服と小物を徹底リサーチ。人気のブランディングスタイリスト・冨永彩心さんをはじめ、モデルやファッションディレクター、PRといった目利きと評判の女性たちが、日頃リアルに愛用している私服から、今買ってすぐに使える新作までをたっぷりとご紹介します。

手持ちの白Tシャツを “盛る” ためのアクセサリー選びや、夏場のお出かけに重宝するオールインワンやジレ、マンネリ防止に効くカラーパンツ、軽快に動けるスポサンやボリュームスニーカー……夏の “ほしいもの” と着こなしワザが詰まった1冊です。

定価:1430円(税込)
amazon / 楽天ブックス

 


 

第1章
シンプル服で心地よく
夏を乗り切るには?

夏のおしゃれの基本といえば、やっぱりTシャツ。そこにシャツやパンツを加えたシンプルな組み合わせで過ごされる方も多いと思いますが、心地よさを大事にしつつ、でも格好よく着こなすには、どうしたら? 目利きたちが実践しているインナー選びや引き締め役になる小物使いも必見です。


第1章では、モデル・園田マイコさん、「スタンプス」スタッフ・岩佐葉子さん、「マスノウデザイン」PR・杉山育子さん、「ティッカトウキョウ」スタッフ・八田智香子さんに、お気に入りの私服を見せていただきました。

スタイリスト・石井あすかさんに聞きました①
Tシャツを格好よく着る08の法則

 

************

 

第2章
夏のきれいめ服、
どうしてますか?

夏が終わったら冬!? というぐらい暑さがいつまでも続く昨今。お出かけやビジネスシーンなどちょっときれいめに装いたい日に、何を選べばいいのかが悩みどころです。注目のオールインワンやセットアップの取り入れ方を目利きのみなさんに教えていただきました。


第2章には、ブランディングスタイリスト・冨永彩心さん、ショールーム「オーガスト」代表・吉田紀代子さん、フリーランスPR・稲葉ひろ子さん、「ディアンドデパートメント」商品開発コーディネーター・重松久惠さん、服飾ディレクター・岡本敬子さんの愛用品がズラリ。

スタイリスト・石井あすかさんに聞きました②
ラクチンだけど華やかに見せる06のコツ


 

************

 

第3章
持っててよかった!
夏を乗り切る名品

今回も本誌発売に合わせて「大人になったら、着たい服 オンラインストア」が期間限定でオープンします。大人がきれいに着られるTシャツや冷房よけに大活躍するカーディガン、着まわしのきくワンピースに、はくだけでこなれ感が演出できるワイドパンツなど、「持っていてよかった!」と実感できるアイテムが揃いました。こんな名品があれば、暑い季節も楽しく乗り切れるはずです。


P.72「シュヴァルプラス」スタンドカラーワンピース(チャコール)の価格に誤りがございました。
誤)¥29,800 
正)¥30,800  
お詫びして訂正いたします。


大人になったら、着たい服

ONLINE STOREはこちらから

 


 

本誌のご感想をお寄せください!

アンケートはこちら

アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で10名の方に図書カード(1,000円分)をプレゼントいたします。
アンケート項目にお答えのうえ、ご応募ください。応募の締め切りは2025年12月末日(当日消印有効)。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

雑誌公正競争規約の定めにより、この懸賞に当選された方は、この号の他の懸賞に入選できない場合があります。編集部にお寄せいただいた個人情報は、賞品の発送および今後の編集企画の参考としてのみ使用し、他の目的には使用いたしません。詳しくは当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

 


 


定価:1430円(税込)
amazon / 楽天ブックス

 

←このほかの『大人になったら、着たい服』の記事はこちらから

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ