今日は“赤”が私の味方【ラスティックハウス 秋コーデvol.1】
こんにちは。愛知県・蒲郡のセレクトショップ「SUSCON(サスコン)」と「RUSTIC HOUSE(ラスティックハウス)」のオーナーをしている鵜飼健太郎です。今日は、奥さん・鵜飼香織のショップ「RUSTIC HOUSE」より、気になる「赤」をテーマにお届けします。
Vネックニット
基本的には「シンプル」な装いを心がけていますが、年齢を重ねるごとに新しい挑戦をしたりすることは新しい自分を発見したりすることもできます。その中で最近自分の挑戦は「カラー」今日はその中でも「赤」に絞ってコーディネートしてみました。
若い頃は、赤は派手すぎてなんとなく自分には似合わないと避けていました。でも、50歳を過ぎた頃から赤いアイテムを取り入れてみると、想像以上に肌が明るく見え気持ちもウキウキする自分にびっくり! 少し照れながら着て出かけたり友人に会ったりすると「その色似合うねー!」とか褒められて、まんざらでもない私。歳を重ねた今だからこそ赤がしっくり似合うようになったのだと発見できて嬉しかったです。
コットンカシミ素材の五分袖。いつまでも暑い秋にはコレに決まりです! 色は、「veritecoeur」ならではの発色の良いvermilion-Red(朱色)、首元は開きすぎないVネック。ゆったりシルエットなのにアームがスッキリしていて全体的に綺麗めシルエットなので、ボーイッシュなジーンズとの組み合わせも女性らしさを感じるコーデになります。
tops:Veritecoeur「5COLOR V-NECK」 col:vermilon 18,700円(税込)
大判ストール
続いては、今年の秋冬「ラスティックハウス」的No.1の一押し、展示会で一目惚れしたアイテム。「veritecouer」のbasicコレクション・限定limitedシリーズのストールです。
ほぼ正方形の大判で、素材はコットンウール。最初から洗いがかかっていて使い込んだ感があるので、巻いた時にまるですでに何度も巻いているようなこなれ感を作り出してくれます。
ぐるぐるとラフに巻いたり、三角に折って羽織のように纏ったり。タータンチェックの赤がいくつになっても愛おしく感じる私。気持ちまで晴れやかな気分になれるのです。

Véritecoeur「Checked Gauze Stole」ガーゼストール col:red-check 13,200円(税込)
シルクスカーフ
Tシャツ一枚では何か物足りない? そんなお年頃? の私の、今年のお助けアイテムはこの「Limhome」のシルクスカーフ。
ラフさと上品さを上手くミックスしていて、大人のおしゃれにぴったり。一枚の布が印象を変えてくれます。
ラグラン袖カットソー
最後にご紹介するのは、ラグラン袖の薄手カットソー。「SUNSHINE+CLOUD」らしいカジュアルだけど、どこか抜け感のあるかっこ良さ。オープン当初からずっと大好きなブランドです。

SUNSHINE+CLOUD light cozy crew col:coral
今回は「赤」をテーマに秋の着こなしをお届けしましたが、いかがでしたでしょうか? ベーシックなカラーが大好きな私だからこそ、今日は「赤」が私の味方!
←その他の「SUSCON・RUSTIC HOUSE」の記事はこちらから
←その他のおしゃれさんコーディネートの記事はこちらから
SUSCON
愛知県蒲郡市元町4-8
TEL:0533-68-5019
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
https://suscon.jp
Instagram @suscon_gamagori
RUSTIC HOUSE
愛知県蒲郡市西迫町荒子71-1
TEL:0533-69-3160
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日
https://rustichouse.jp
Instagram @shop_rustichouse
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。