【ナチュリラ 心地いい暮らし展スペシャルコラボアイテム】「久米繊維工業」の大人のドルマンスリーブトレーナー&季節をまたいで活躍する七分袖Tシャツ

ナチュリラ
2025.11.21


たっぷりとしたドルマンスリーブの量感とすっきりしたシルエットが大人のこなれ感を醸してくれるトレーナー。本体部分は、厳選した良質な糸を使用し、国内で丁寧に編み上げたのちに染色した綿100%の裏パイル生地。素肌に心地よく、裏起毛のように洗濯したときに痩せてしまう心配があまりないのも特長のひとつです。適度な厚みもあって、洗いこむほどに体になじんできます。


袖口と裾部分には、洗濯を重ねても伸びにくいスパン・フライスを使用しているので、長く愛用できます。長めにつくった袖口と裾のリブに、やわらかな落ち感の生地がふわりとたまり、表情のあるシルエットに仕上がりました。


ゆったりとしたサイズ感ながら、重ね着してももたつかないようドルマンのシルエットに工夫をし、男性でも着やすい形に。ユニセックスの展開です。襟の形はモックネックとクルーネックの2種類です。モックネックは立ち上がりの長さを何度も試作して、ちょうどよい塩梅になりました。


生地は、首まわりにはやさしい肌当たりの40双フライスを使用しています。


スカートにもズボンにも合わせやすいデザインに。ほどよく立ち上がった襟がこなれ感をもたらせてくれます。


クルーネックは細めの襟にしたので、トレーナーといえど、少し大人っぽく着こなせます。


シンプルなデザインなので、大ぶりのネックレスをアクセントにしてもかわいいです。


しましまのズボンでカジュアルに。


ウールパンツと合わせても、しっくり。カジュアルにもきれいめにも着られます。動いたときのシルエットも絶妙な、日本の職人が縫い上げるトレーナー。ぜひお試しいただけると嬉しいです。サイズ展開 は M、Lでユニセックスで着られます。

 

モックネックドルマンスリーブトレーナー ¥14,000(税・送料込み)
クルーネックドルマンスリーブトレーナー ¥13,500(税・送料込み)

ご購入はこちらから

※カートオープンは11月22日(土)12:00です。12月13日(土)23:59販売終了となりますが、数量限定なので気になる方はお早めに。

 


 


七分袖Tシャツのベースとなっているのは、特徴のある意匠を随所にほどこしながらもベーシックで合わせやすいと好評で「久米繊維」の新定番となった02Tシャツ。あえて襟にフライス生地を使わないことで、襟元がほどよく波打つクラフト感が楽しめます。洗い込むもことで、馴染んだ風合いに育てていく楽しみも!


襟元の生地は洗濯を重ねるとくったりと馴染んだ風合いになりますが、太めの襟巾や横方向に広めでボートネック気味の襟ぐり、しっかりとしたバインダー縫製により、だらしなくならず軽やかな印象がキープできます。アームホールを細めにしたすっきりとしたシルエットに、存在感のある太めの袖口と裾の折り返しが対照的な印象に残る一枚です。七分袖にはアクセサリーや時計も映えますよ。こちらも男性の方にも着ていただける、プレーンなユニセックスタイプのTシャツです。家族との共用にもおすすめです。


肘まで隠せる袖丈でも袖口にゆとりがあるため、風通しが良い七分袖です。
1枚で着たり、季節の変わり目に重ね着でチラ見せしたりと、季節をまたいでお楽しみいただけます。秋の始まりは、写真のようにインナーとして着ることが多いかもしれませんが、ジャケットを脱いだときでもちゃんと決まるのが嬉しい。


使い勝手のいい白は、ジャケットやカーディガンを羽織った着こなしにぴったりですね。


ボディの色ごとにブランドネームのステッチの色を変えているのは、編集部からの提案です。こうしたディテールに遊び心を添えるのは、『ナチュリラ』っぽいかなぁと。ちなみに、今回のコラボレーションアイテムだけに施したタグ部分の特別なステッチは、千葉・木更津の地域作業所「hana」さんが1針1針丁寧に縫ってくださったもの。どうしたらキレイなステッチが表現できるのか、刺繡糸の太さや針の通し方など、試行錯誤のうえにサンプルを作ってくださり、1枚ごとに表情のある感動の仕上がりとなりました。地域作業所「hana」さんは障がいのある方の「働く場」「就労に向けた訓練の場」「生活支援の場」とすることを目的として、それぞれの方の目的や個性に応じたサポートを行う福祉作業所です。丁寧な仕上がりで安心してお仕事をお任せできる素晴らしいパートナーさんです。「hana」の言葉の由来は、ハワイ語で「仕事」という意味だそうですよ。

 

七分袖Tシャツ ¥6,000(税・送料込み)

ご購入はこちらから

※カートオープンは11月22日(土)12:00です。12月13日(土)23:59販売終了となりますが、数量限定なので気になる方はお早めに。

 

←このほかの「ナチュリラ」の記事はこちらから

久米繊維工業

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ