「すっきりシャープなモンゴリアンウール」…おすすめ帖 vol.89
『ナチュリラ』本誌でも、季節ごとのリアルクローズとそのおしゃれな着こなし方を提案してくださっている人気セレクトショップ「アナベル」。店主の伊佐さんによる「季節のおすすめ帖」連載コラムです。季節ごとのおすすめの品を月に1回、ご紹介しています。
*************************
photo:川本浩太 text:伊佐洋平 model:伊佐奈々
セーターが似合う季節になりました。男性はカリカリ、ゴワゴワしたセーターも好んで着るものですが、それは下にシャツを着るのが当然な文化があるからで、女性にはやっぱりふんわり、しっとり軽いセーターが好まれます。今回は真冬に活躍するそんなセーターのスタイリング。
「FACTORY(ファクトリー)」のモンゴリアンウールのセーターは、初登場の2年前から進化を続け、今年は最高にソフトでふわふわです。
ネックは少し横広がりのクルーネックとボートネックの間くらいな印象です。シャツを下に着るのも素敵ですよ。
ワイドな身頃に細身の袖が好バランスなセーターです。
小さなスリットが可愛らしく、重ね着した際にもレイヤーに軽さが出てくれます。
カラーは全4色展開で、実はこちらはアナベルの別注モデルです。別の素材で展開していたセーターをモンゴリアンウールで作っていただきました。
ホワイトを同じ「FACTORY(ファクトリー)」のパイピングスカートに合わせて。
ボリューミーなスカートとの組み合わせにもスッキリした印象で着ていただけます。
淡いピンクのショールをプラスして華やかさを。
もう一つホワイトのスタイリング。こちらはパンツスタイルで、ロングシャツとの重ね着を。
わりとしっかりとしたコットン素材のシャツに重ねていますが、全く響かないし、透けもありません。安心してレイヤーが楽しめる、なおかつ厚すぎずスッキリと着られるセーターです。
ボルドーのコーデュロイにヒールを合わせているのも華やかな仕上がりのポイントです。普段はフラットシューズでも似合うコーディネートですが、少しお出かけ感を出したい時は、ヒールを取り入れたり、アクセサリーで飾ったりするとまた印象に変化が生まれます。
真冬はこの上にコートを着れば温かい。
ネイビーはメンズライクなグレンチェックのウールパンツに合わせて。
ボトムスや小物で個性を出したシンプルなコーディネートです。
身頃のゆったり感と袖のバランスが絶妙で、手で持って広げた際の大きさを感じさせないセーターです。
こちらは生成色です。ナチュラルでグレイッシュな生成色はどんな色にも自然によく似合います。
今回はモコモコとした起毛素材のパンツに合わせることで、力の抜けた大人っぽさを目指し、足元はレザーのサイドゴアブーツに。
イージーな雰囲気に合わせたレザー小物が引き締め役に、全体を大人っぽく見せてくれます。小物使いは意外に重要です。
コートやストールも、ツイードのラフなコートと民族物のアンティークストールを選んで全体に統一感を出しました。
最後はブラックをオーセンティックな大人カジュアルで。
シンプルなストレートワイドシルエットに合わせればまた印象が違います。
特にこのような綺麗めなスタイリングには、ブラックがおすすめ。他の色にないシャープな印象が表現できますよ。ボトムがデニムになってもベージュのチノパンになっても、トップスにブラックのこちらを合わせれば、シャープな印象になりますよ。
もっさりした印象になりがちな畦編みのセーターも、ソフトなモンゴリアンウール素材と絶妙なデザインの組み合わせで、スッキリシャープで温かいセータになりました。ヤクやキャメルでは表現できないクリアなカラー展開も魅力です。当然、ちくちく感もなく、家庭でのお洗濯が可能なセーターです。初登場では毛玉になりやすい一面もありましたが、昨年のものから徐々に改良がなされ、今回のものは本当にソフトでふっくら感もございます。ぜひこれからの冬のお供にどうぞ。
セーター:FACTORYモンゴリアンウールセーター ¥18,700(税込)
※他全てアナベルにて販売中ですが、ご紹介時に完売している可能性もございます。
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-20-1美しが丘アレービル104
東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩5分
℡:045-482-4026
営業時間:11:00~20:00 水曜定休
http://www.f6products.com/
https://www.instagram.com/annabelle_104/
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。