アラフィフの夏こそ、ゆったりシルエットの"涼やか”シャツを!

おしゃれさんコーディネート
2024.06.16

みなさまこんにちは。「Zee(ゼー)」の渡辺です。
6月3週目の連載は、半袖の"オーバーサイズシャツ”をご紹介します。


#今週のアイテム

風が抜けるだけでこんなに涼しい!
ISATO DESIGN WORKS(イサトデザインワークス)
ビッグシャツ



ポンチョから着想を得たというこちらのシャツ。メンズサイズくらいあるゆったりさと風通しの良さで、当店でも毎年人気のデザインです。

素材は夏に嬉しい、涼やかなリネン。こちらの絞りプリント柄と……


素材違いのタイプもあります。綿100%のインディゴで薄くて柔らかいデニム。


大人の女性らしく、一枚でサラリと着こなしてみました。インクが滲んだようなピンク系のプリント柄は、透けにくいリネン素材。なので、中に着るタンクトップなどは、どんな色を合わせてもOKです。



そして、履いているのはリネンのオールゴムパンツ。暑い季節に締め付けは辛いので、"ウエストゆったり"は必須です。


もちろん、ロゴTを合わせるのもおすすめ! さっと気軽に羽織って、普通にシャツとしてコーディネートしてみました。

何よりもシャツの後ろの着丈がヒップ下まである安心感が嬉しい! いつものカーディガンのように合わせてみてください。サイズにゆとりがあるので、寒い季節には長袖のカットソーや薄手のニットなどを重ねてもOK。春夏物と言っても、着られる時期は長いのでお得なアイテムでもあります。


合わせたのは、先ほどのカーキと色違いのもの。オレンジにグリーンの細いラインのストライプというあまり見かけない配色がグッときますね。


こういった色柄アイテムを手に取るのを躊躇してしまう方も多いと思うのですが、私たちアラフィフこそ、“色柄アイテム”をどんどん取り入れるべき! よくあるタイプではないからこそ、いつものコーディネートに一枚プラスするだけで、簡単にお洒落感を出せてしまうんです。普段のコーディネートがグッと垢抜けるし、気持ちも高揚するし、定番が多いワードローブに加えるとちょっとした刺激になります。

もうかなり浸透してきているオーバーサイズですが、シャツや太めシルエットのパンツにはまだまだ抵抗がある方も、この夏はぜひチャレンジしていただきたいです! やはりゆったりしたものは涼しい! 風が抜けるだけでこんなに快適に過ごせるんだと驚くと思います。


実はこちらのシャツ、チェック柄もありますよ。レーヨン+麻のイタリア製生地です。細かな線が織りなすデザインは、大人が着ても子供っぽくならないのが嬉しいですね。

こうやって、ほんの洋服一枚でも新しいものを取り入れてみると、気持ちにも見た目めにも若く変化しますのでおすすめです!


さて、以前から様々なイベントを行っている当店ですが、今月からさらに新しいことを始めます。6月は「ピラティスの会」、7月は「マインドフルネス瞑想会」がスタート。

まだまだこれから旅したり買い物したり推し活したり……と日々楽しく過ごすためには、心と身体を鍛えよう! ということではなくて、この先、やりたいことをやれるように、今のうちに心と身体を"整えておこう”という感じ。そんな気持ちでやってみることにしたのですが、「気になる!」という方は、インスタで告知しますのでぜひチェックしてくださいね。ご参加お待ちしております!

それでは、また来週お会いしましょう。


写真/「スタジオボコ」岡田 梢

 

←その他の「Zee(ゼー)」の着こなしはこちらから

Zee(ゼー)

札幌市中央区南1条西24丁目1-6 レクシブ裏参道5F
TEL:011-215-4213 
営業時間:12:00~19:00
定休日:不定休
https://www.zee-sapporo.com/
Instagram:@zee_sapporo

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ