糸デンワです in 静岡

おしゃれさんコーディネート
2025.02.02


静岡県静岡市。三保の松原や日本平から望む富士山、駿河湾の桜エビ、美味しいお茶とみかんが自慢の地にある服屋「糸デンワ」でございます。はじめまして。こんにちは。


当店の近くには「ちびまる子ちゃん」の舞台となっている小学校があって、ご当地マンホールがあっちこっちに点在しています。


そんな町の古ビル3階で営業しているんですが、「入りにくい」とよく言われます。入りにくいと思います。地元のあやしい店というレッテルを剥がせぬまま、10年という月日が流れました。


松坂世代の夫婦二人で切り盛りする小さなお店です。いろいろな縁が巡り巡って、本コラムへ寄稿させていただくことと相成りました。

文章/撮影:スズキ シュンジ
モデル/絵:スズキ カヨ

という家族経営スタイルで、一年間お邪魔させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。



さてさて、当店の商品をこんな風に着てみました、とコーディネートについて書こうとしたら、筆がピタッと止まっちゃいました。記念すべき初回だし、ここは私らしく、当店でお取り扱いのあるものもないものも含めて、カヨさんが最近買ったお気に入りについて書こうと思います。「糸デンワ」という店の人はこんな感じが好きなのね、と肩の力を抜いてお読みいただけますと幸いです。


POSTALCO/ジャケット

ポスタルコ独自のフリーアーム構造で、「動きやすいデニムジャケット」という新境地を切り拓きました。当店にも商品はございますが、お近くのお取扱店での試着を猛烈にお薦めします。着て、腕を前後左右に動かして、その自由な一着に驚きましょう。


suzuki yuki/ピアス

先日当店でポップアップを開催した、造形作家・スズキユキのピアス。前方後円墳みたいな形に惚れました。大振りな割に「軽っ」なところもお気に入り。当店の力不足により作品を常設するに至っておりませんので、各地のお取扱店にお出掛けください。


JAMIESON’S/ニットベスト

とあるフリマにて格安でゲットしました。本場のニットはあたたかさが違いますね。ジャミーソンズならではのカラーリングは、冬の紅一点として重宝しています。


鍋 倉夫/路傍のフジイ

イイねの数なんて気にしない。フォロワーの増減に一喜一憂しない。隣の芝生は青いと嘆かず、自分自身に星三つ。そんな事を考えさせられた一冊です。新刊が楽しみ。


NIVEA/ニベアクリーム

魔法のような新商品が手招きしてきても、安心安定のニベアに毎冬お世話になっています。食器を洗ったらニベア。風呂上がりにニベア。ニベアニベアな毎日です。缶のデザインも好きなんですよね。


SALOMON/SPEEDCROSS 6

巷で流行っているお洒落サロモンじゃなくて、ガチの山登り用です。このモデルにゾッコンで、先代を履き潰しちゃったので買い換えました。今年もたくさん山に行きたいな。



「おしゃれさんコーディネート」というコラムである事を忘れちゃいけません。お気に入りを身につけて、近所を散歩しました。


ユニセックスのアイテム、太いパンツ、革靴が好きなカヨさんです。いつもはリラックスできるアーケード商店街ですが、初の全国ネット出演に緊張気味。


キメキメになり過ぎないよう、アクセサリーや色使いに気を配ったスタイリングを好みます。


当店の最寄り駅の周りには、ご飯屋さんがたくさんあります。近くの川もいい雰囲気です。


最後はお気に入りの壁の前で。このあと、二人で大判焼きを食べて帰りました。


次回のコラムは、2月9日(日)12:00掲載予定です。当店のインスタグラムブログも日々更新しておりますので、宜しければご覧くださいませ。



↓ 本日のコーディネートアイテム


※印の商品は当店HPからご購入いただけます

←その他の「糸デンワ」の記事はこちらから

 

糸デンワ

静岡県静岡市清水区巴町9-21 丸二ビル3F
営業時間: 12:00 〜 19:00 
定休日: 木・金曜日
HP:https://ito-denwa.com
Blog:https://ito-denwa.com/apps/note
Instagram:@itodenwa_shizuoka

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ