毎日履きたいデイリーパンツ 『DEパン』

今日のひとしな
2025.04.29

〜「Repos de midi/ルポデミディ」より vol.29〜



今日はベーシックな定番パンツRepos de midi「DEベイカーパンツ」通称DEパンをご紹介します。



奥様の買物で一緒に来られたご主人で、時々いらっしゃる「ぜったいデニム派」ではなく「とりあえずデニム」「安心だからデニム」の方。そんな方々にデニム以外も着ていただきたいなあと、4年前に発売を始め、以降すっかり定番となったDEパンです。



細部にこだわりがあるんですが、デザインがシンプルなので、取り入れていただきやすいベーシックなストレートパンツで、一見デニムのようにも見えますが、夏はデニムより涼しくて軽い、冬はデニムより暖かくて軽い。毎日履けるデイリーユースなベーシックパンツ。それがDEパンです。



春夏は岡山で織られる麻綿生地を使用。一般的なデニムの3分の1程の薄さと軽さで、経年変化で生地がふんわりガーゼのように柔らかくなります。
■【DE 麻綿ベイカーパンツ】



秋冬は尾州の再生羊毛「毛七デニム」を使用。内側がネルのようなふんわりした柔らかさで何といっても暖かさが違います。
実際私は、冬に一度毛七DEパンを履いてしまうと…なかなか他のパンツには戻れなくなるので、どの写真を見ても11月以降はほぼDEパンです。



さらに今年は!
数量限定で、遠州の古橋織布さんの特別な生地「バンブーコットン」バージョンが登場します。(4/20より発売スタート)
バンブーコットンは、経糸に吸放湿性が高く、夏には清涼感も感じるバンブー(竹繊維)、緯糸にはやさしい肌触りのコットンを使用した、両方の素材の良い所をあじわえる生地。
夏は1枚で気持ち良く、冬はレギンスと重ねて、一年を通してたくさん履いていただけます。

オンラインショップや店頭でもご覧いただけますが、今年も全国各地さまざまな百貨店に出店もさせていただきますので、ぜひ肌ざわりもチェックしてみてくださいね。
■ 【DE バンブーコットンベイカーパンツ】


 

←「Repos de midi」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

Repos de midi / ルポデミディ

大阪府枚方市堤町10-12
TEL:072-843-1525
営業時間:平日11:00~17:00、土日12:00~17:00
定休日:月・火曜日(祝日の場合は営業)
HP:https://www.repos-de.com/
オンラインショップ:https://shop-repos.com/
Instagram:@reposdemidi

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ