出店ショップ紹介①大人になったら、着たい服編【おしゃれとおへそのお買い物展】in大丸札幌店

おしゃれとおへそのお買い物展 in 札幌大丸店
2025.05.06
 

 

1.Permanent Age(パーマネントエイジ)

どこかひとさじのきちんと感と「今っぽさ」を絶妙に兼ね備えた「大人のカジュアル服」が人気の、兵庫県・苦楽園のセレクトショップ。林多佳子さん(左)と桃井しのぶさん(右)の着こなし提案にもファンが多数。


今季のオリジナルアイテム、シャツブルゾンは、1枚2役で着まわし力抜群! シャツ¥22,000、Tシャツ¥8,250、パンツ¥20,900、「リプロダクション オブ ファウンド」靴¥28,600

 

2. Daja(ダジャ)

板倉直子さんがディレクターを務める、島根・松江のセレクトショップ。人気のバンドカラーシャツやスカートなど素材感が美しく着まわし力の高いアイテムが揃う。トラッドな格好よさ中に凛とした女性らしさを感じさせる板倉さんの着こなしを参考にする方も多数。


昨年あっという間に完売したサイドボタンワンピース。新作のネイビーは綿麻混素材で、さらりとした気持ちのいい肌触り。「ハバーサック」ワンピース各¥45,100

3.Le pivot(ル・ピボット)

「一本の軸が通った服づくり」をコンセプトに、小林一美さんがデザインする「ル・ピボット」。生地の風合いや個性を生かしながら、大人が着たとき一番美しく見えるシルエットになるようデザインされている。体形の気になる部分をカバーしながらもメリハリのある着こなしができ、女性らしく格好よく着られる服が揃う。

 

初夏の陽気に映えるプリントスカートは、コットンカシミヤ素材のきれい色ニットに合わせて。ニット¥19,800、スカート¥25,300

4. CHEVAL plus(シュヴァルプラス)

馬場わかなさんがデザインする、フレンチトラッドをベースにヴィンテージのエッセンスを加えた、小粋さを感じさせるアイテムが魅力のブランド。1枚でシンプルに着ても絵になるシルエットの美しさを持ちながら、スカーフやアクセサリーをプラスすることで、ぐっと華やかに雰囲気を変えられる「着こなす楽しさ」を堪能できる服。ユニセックスに着られるサイズ展開で、高身長な人も小柄な人も、それぞれに合った着こなしができる。

 

白地に紺のパイピングが効いた上下とデニムジャケットが新鮮。ジャケット¥36,300、ブラウス¥28,600、スカート¥35,200

5.   manipuri(マニプリ)

スカーフはすべて職人の手によるハンドプリント。今季もアンティーク調の花柄やフルーツ柄など、色鮮やかで個性豊かな絵柄が揃う。

シルクスカーフ(右)¥22,000、(中、左)各¥16,500

6.lelill(レリル)

児玉洋樹さんがデザインする、服としての機能性とデザインの美しさを兼ね備えた「道具」のような服。自然素材と機能性素材を巧みに取り入れ、夏は涼しく、洗濯もラクなよう工夫が詰め込まれたアイテムには強い説得力が。大人のためのカジュアル服からきちんと感のあるジャケットまで、大人が格好よく着られるよう計算されたデザインにも定評がある。



接触冷感Tシャツにリネンライクなストレッチ素材のジレとスカートを。ジレ¥20,900、Tシャツ¥14,300、スカート¥24,200

7. Masnou design(マスノウデザイン)

「今まで」にとらわれない、生き生きとした自分らしさが見つかる服を提案。素材にこだわった、シンプルで着心地のいい服で、プレスの杉山育子さん(写真)の着こなしをお手本にする人多数。

深みのある赤が大人っぽいチェック柄のコートは、ロングシャツのように軽く、季節の変わり目に重宝。コート¥69,300

8. AURA(アウラ)

真珠を使った世界に一つのアクセサリーと、さらりとして美しい和紙糸素材でつくられる服をそろえた、福岡のセレクトショップ。ショップスタッフ・高塚ヨウコさんが提案するアクセサリーと服のコーディネートも必見。

「アウラ」オリジナルのスタンドカラーコートは、和紙糸素材でさらりとはおれる一枚。シンプルなデザインながら、艶やかな貝ボタンでさりげない個性を。コート各¥39,600

 

今年、札幌に初お目見えのショップも!

 

9.ANSPINNEN(スピネン)NEW

日本の老舗紡績会社「小金毛織」がその高い紡績技術を生かして、糸作りから編みまでを一貫して行うファクトリーブランド。ボーダーニットはさらりとしたコットンシルク。色合いの美しいカシミヤニットは羽のような軽さ。


ボーダー¥37,400、カシミヤ各¥38,500

10.COURTNEY ORLA(コートニー・オーラ)NEW

2022年にローンチしたブランド。2枚のレザーを用いて、マチとボトムを斜めに縫い合わせたトート「スロープ」や、レザーの側面をドローコードでぎゅっと絞った巾着型の「ORB」など、シンプルかつ印象的なデザインのレザーバッグが取り揃う。

右・トートS ¥31,900、スーパートートミニ¥12,100、ザ・リング¥2,200、左・ORBミニ¥29,700

11. Plantation(プランテーション) NEW

着るほどに体になじむ究極の日常着を提案するブランド。日本の伝統的な織物「楊柳」を「プランテーション」が独自に進化させた“YOORYUU”は、表情豊かな生地感と鮮やかな色合いが魅力。シンプルながら上質感の漂う大人のカジュアルを楽しめます。


綿と紙由来の繊維を混紡したオリジナル素材のプルオーバーと、差し色カーディガンが軽やか。トップス各¥37,400、パンツ¥39,600

<別フロアでの参加ショップもお見逃しなく!>

12. 45R(フォーティーファイブ・アール) 3階

原料・素材を追求し尽くす「45R」も、3階の売り場で参加。今季のイチ推しの一つは、ヴィンテージリネンのような風合いのロータスプリントのアロハ。

右・ワンピース¥99,000、左・キャミソール¥53,900

13. PLAIN PEOPLE(プレインピープル) 5階

衣食住のライフスタイルをトータルで提案する「プレインピープル」。リラックス感と美しさを併せ持つオリジナルデザインの服は、日常のおしゃれを楽しくしてくれる。
2枚重ねた生地に刺しゅうを施し、レーザーカットで幾何学的な花モチーフに仕上げたオリジナル生地。清涼感のある白をセットアップで。ブラウス¥35,200、スカート¥52,800

「大人になったら、着たい服」がセレクトしたショップは、以上の13店。

本誌でおなじみのショップから、おしゃれな大人のみなさんに知ってほしい、デビューして間もないブランドまで、厳選してセレクトしました。

お気に入りのブランででのお買い物を楽しみにしているみなさん、新しい自分を見つけられるような服を探している方、これからの季節、新しい服を着てわくわくして過ごしたい方、自分に似合うものがわからなくなって悩んでいる方……。
アドバイス上手なショップ店主たちと一緒にご来場をお待ちしていますので、ぜひ脚をお運びください。

この他の「おしゃれとおへそのお買い物展」の記事はこちらから

 

 

*****

「大人になったら、着たい服」×「暮らしのおへそ」
「おしゃれとおへそのお買い物展」in大丸札幌店

会期:5月14日(水)~19日(月)

※最終日は18時終了

会場:大丸札幌店 7階 催事場
 札幌市中央区北5条西4丁目7番地


【お問い合わせ】
大丸札幌店 ☎050-1780-6000

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ