身だしなみが整う“リネンベスト”
こんにちは。熊本・南阿蘇の「robin ASO」の土持加奈子です。本日より、4日間連載を担当させていただきます。
海(湘南)から山(阿蘇)へ移住して早15年。当初は「山暮らし」と言えば“スポーツ素材”(化繊)に頼る生活を思い描いていましたが、現実にはそれとは真逆に“天然素材”中心の生活を送っています。

阿蘇「米塚」の景色
近頃店頭でも、「天然素材中心の服装で“仕事”に行きたい」と言う方が増えているので、今回はその方たちに向けて……「仕事向け」として思い浮かんだいくつかの商品を使って、コーディネートを考えました。
・・・・・・・・・・・・・
<年間定番のリネンVネックベスト>
このリネンベストは「fog linen work」さんが、一度は生産終了されたものを、当店のわがままで“別注”として復活し、その後も作り続けていただいているアイテムです。
シンプルなデザインで一見すると“平凡”に見えますが、コーディネートしてみると、とても計算されたものだと気がつきます。シャツにもタートルにも合う“Vネックの開き具合”、色々な袖のデザインに合う“大きく開いたアームホール”、身幅が広めのトップスも着られる“少し広がったAライン”――。手持ちの様々なトップスと合わせられ、手軽に“身だしなみ”が整います。
日本製にはない、“リトアニアリネン”ならではの凹凸のある粗野感が、自然界のゆとりを表現してくれます。夏は半袖と涼しく、冬はニットと重ね着すれば暖かく。年間通して着られます。
黒のベストにブラックパンツを合わせて、“セットアップ”のように着てみました。
*
ウールのワイドパンツにはネイビーストライプを合わせて、メンズライクな雰囲気にまとめました。ボリュームのあるボトムスを着る場合は、タイトなシルエットのインナーを選ぶことで、バランスを取っています。
*
腰回りが気になりがちなふんわりスカートに同系色のベストを合わせて、縦長に見せることを意識しました。
*
私自身、もちろん仕事用としても着るのですが、日常着としても着用頻度がかなり多く、気がついたら毎日のように着てしまっています。
着用スタッフ身長:166cm
・・・・・・・・・・・・・
< STYLE1 >
ベスト:fog linen work / Vネックベスト(ブラック)
インナー:MEYAME / コットンニットT(ベージュ)
パンツ:evam eva / コットンシルクナローパンツ(スミ)
シューズ:J.M WESTON(私物)
バッグ:Daniel & Bob(私物)
< STYLE2 >
ベスト:fog linen work / Vネックベスト(ネイビーストライプ)
インナー:D / コットンフライスカットソー(グレー)
パンツ:maison de soil / ウールワイドパンツ(ブラック)
シューズ:OFFICINE CREATIVE(私物)
バッグ:Maison Margiela(私物)
< STYLE3 >
ベスト:fog linen work / Vネックベスト(ブラウン)
インナー:evam eva / ウールタートルネック(ホワイト)
スカート:STAMP AND DIARY / コットンタックスカート(ブラウン)
シューズ:melissa +CAMPANA / バレエシューズ(ブラック)
バッグ:Maison Margiela(私物)
< STYLE4 >
ベスト:fog linen work / Vネックベスト(ヘリンボーン)
インナー:evam eva / リネンニット(私物)
パンツ:Handwerker / ウェザークロスイージートラウザー
シューズ:FABIO RUSCONI(私物)
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3811-1
電話:0967-67-2338
メール:info@robinaso.com
営業時間:午前11時〜午後6時
定休日:水曜、木曜(祝日の場合は営業)
https://robinaso.com/
ONLINE STORE:http://robinaso.theshop.jp/
Instagram:@robin.aso
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。