休日にゆっくり食材を愉しむ朝ごはん
「暮らしのもの十和」の宇野十美子さんvol.4
4回目は、ゆっくりと食材を愉しみながらいただく休日の朝ごはんです。
緑黄色野菜も旬のお野菜もたくさん取り入れて、栄養はもちろん目でも愉しみながら、その時間が心身をいたわる癒しの時間になってくれたら嬉しい休日の始まりのごはん。
彩りをより感じる黒いオーバルのお皿に、小ぶりのそばちょこを使っておかずを盛り合わせます。盛り皿用にもワンプレートにも使い易いサイズ感も気に入っています。
土の風合いを感じるブルーのリム皿は、
和洋中のどんなお料理も馴染んで、美味しそうになる魅力がある1枚。
いつもお願いしているパン屋さんの美味しい手ごねの自然酵母パンに、小豆あんを合わせて♪
(小豆あんは、時間がある時に自宅で小豆をコトコト煮てこのサイズに冷凍しておきます。)
もうこれだけでもかなり幸せな気分に。
秋にも馴染むブラウン色の吹きガラスのボウル。
光が入った時の揺らぎと程よい透け感とが美しくて、中の野菜やフルーツの色が生かされているのが素敵だなぁといつも思いながら眺めています。普段使いがきちんとできる使い心地もおすすめする魅力の一つです。
たっぷりとカフェオレを飲みたい時には、このマグを。軽やかな使い心地で、しっかりと持てる大きい持ち手はたくさん入れても安心で。貫入が細かく入って味わいの表情が出てきています。
そばちょこには、多用途な魅力があって好きで集めてしまいます。浅いタイプは、ちょっとしたおかずやアイスなどデザートカップにも便利で、何か愛らしさがありますし。
こちらは青粉引の表情が、赤いトマトの胡麻和えを引き立ててくれて、雰囲気がある一皿に。
京都「辻和金網」さんの「焼き網」で焼いたパンの美味しさは格別で、直火でカリッと中はもっちり。手仕事の暮らしの道具の素晴らしさを感じながら、色々な道具を日々使っています。
焼きおにぎりも香ばしく♪お餅や野菜にも活躍。
パンがない時には、代わりに焼きおにぎりとほうじ茶など…。10年以上の長い間、焼き網はマストアイテムとして活躍し続けてくれています。
(*茶漉しは銅とステンレス製のそれぞれ小中のサイズを十和ではお取り扱いしています。)
パンくずなどに、卓上ほうきをテーブルまわりに置いたり下げておくと便利。(右側は自宅で5年使用のもの)。インテリアにもなじむ「中津箒」の職人さんの手編みの箒は、原料の生産からこだわって製作するので、優しく細部まで掃ける使い心地。
*殆どはお取扱の品になりますので、入荷のタイミングでHP、Instagramの中に写真でご案内を載せています。どうぞご覧ください。
*今回使用したうつわと道具*
・黒いオーバル皿 … 中村恵子さん
・青粉引そばちょこ… 中村恵子さん
・パンをのせた青リム皿 … 石川若彦さん
・白いマグカップ … 石川若彦さん
・サラダを入れた器… 硝子屋PRATO PINO
・ティーポット … 余宮隆さん
・湯のみ・片口 … 増田勉さん
・焼き網・茶漉し … 辻和金網さん
・ほうき … 中津箒さん
11月の4回目までおつき合いをいただき、ありがとうございました。
私自身もこの機会に、暮らしの中の朝ごはんがくれる力や小さな幸せの瞬間をあらためて感じる事ができたように思います。
皆さまが心身ともに元気で素敵な日々を過ごされて、その中に暮らしのうつわと道具が大切な存在となっていたら、とても嬉しく思います。
機会がありましたら、鎌倉さんぽにもどうぞいらしてください。お会いできる事を楽しみにしております。
鎌倉市長谷2-12-17 長谷壱番館1F
TEL:0467-95-3282
営業時間:11:00~17:00
定休日:月・木
(※臨時休業・営業時間の変更等、
http://towa.jpn.com/
Instagram:@towa_kamakura
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。