素敵な器を使った朝ごはんコラム、2月担当は熊本の「pour toi(ポルトワ)」
はじめまして、熊本県山鹿市で器や作家さんの作品などを中心に販売しております。「pour toi(ポルトワ)」の店主 吉岡真由美(姉)・森山久美公(妹)です。姉妹でお店をしております。
『器店主の朝ごはん』2月のコラムを担当させていただきます。どうぞ、よろしくお願い致します。
まずは、お店のご紹介をさせていただきます。熊本県山鹿(やまが)市は、熊本県の北部に位置し福岡との県境にあります。
温泉観光地として栄えており、指定重要文化財の八千代座など歴史ある建造物がたち並び、夏には金灯篭を頭に掲げた女性が舞い踊る、山鹿灯籠という幻想的なお祭りも開催されます。そんな歴史ある町の市街地から、少しはずれた場所に「pour toi」はあります。
自宅の一角に店舗があるためとても狭い店舗なのですがこの小さなお店に、
地元、熊本の作家さんから全国各地の作家さんの器や生活に携わるものを中心に取り扱っています。中々、観ることのできない作家さんの作品をお客様に手に取ってご覧いただけることで、共に喜びを分かち合いたいと思い始めたお店です。
定期的に作家さんの個展や企画展などを開催しており、
1月末から2月8日まで 山本拓也さん
3月 翁再生ガラスさん の個展を予定しております。
Instagramにて詳細を告知して参りますので…ぜひ見ていただけると幸いです。オンラインショップの方にも、常設のものや個展作品なども掲載しておりますのでこちらも覗いてみてください。
それでは、1ヶ月間の朝ごはん紹介どうぞ、宜しくお願い致します。
熊本県山鹿市鹿本町御宇田228-3
TEL:0968-46-4168
定休日:不定休(※ HP・Instagramにて確認)
https://pourtoi-kumamoto.com/
Instagram:@pour_toi_kumamoto
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。