パンの日のワンプレート朝ごはん

器店主の朝ごはん
2025.02.01

「pour toi(ポルトワ)」吉岡真由美・森山久美公さん vol.1


こんにちは、熊本県山鹿市で「pour toi(ポルトワ)」という雑貨店の店主 吉岡真由美・森山久美公です。今回から4回わたって、私たちの朝ごはんと器を紹介させていただきます。特に手の込んだものでは、ありませんが…そんな普段の朝ごはんにお付き合いください。



パンの日のワンプレート朝ごはん。
盛るだけのサラダに、ゆで卵とウィンナー。ニンジンのラペは、時間がある時に常備菜として作り置きし、彩りが欲しい時にプラスしたりしています。
この日は、寒かったのでスープも。クリームコーンに牛乳、コンソメで味を整えただけの簡単コーンスープ。スープの量は少なめでいいので、器は山本拓也さんのカフェオレボウルを使いました。

 


パンは、「ツカノマパン」さんのレザン。レーズンがふんだんに入っていて噛むほどに深い味わいが広がります。

 


ヨーグルトは、フルーツと「山麓はっち」さんの日本みつばち菊鹿で、地元のお山の恵を美味しくいただいています。

 


毎日使う器は使い勝手の良いものを、選ぶことが多いです。

 


山本拓也さんの八角皿は深さがあるので、今回のようなワンプレートやパスタ・サラダなどの料理にも使いやすく、とても重宝しています。

 


ヨーグルトを入れているガラス工房 クラフト・ユーさんの角椀は、耐熱なので普段はお茶を入れて飲んだりもしています。

 


大容量が入る山本拓也さんのマグカップは軽くて持ちやすく、飲み口の部分が薄いのでとても飲みやすいです。

 


フォークは、樫原ヒロさんのスピカ。シンプルなフォルムが、色々な器に合わせやすく、口当たりも良く使いやすいです。

次回の朝ごはんも引き続きご覧いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

 


山本拓也  【八角皿・マグカップ・カフェオレボウル】
Craft U   【角碗】
樫原ヒロ  【フォーク】

 

 

→「pour toi」の記事はこちらから
→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

pour toi(ポルトワ)

熊本県山鹿市鹿本町御宇田228-3
TEL:0968-46-4168
定休日:不定休(※ HP・Instagramにて確認)
https://pourtoi-kumamoto.com/
Instagram:@pour_toi_kumamoto

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ