伊勢〜大紀町(三重)編vol.2 美しい村の小さな光「cafe Tomiyama」

地元のおしゃれさんが 案内する 小さな旅
2025.05.10

三重県の中南部に位置する大紀町(たいきちょう)は海、山、川の美しい自然に囲まれた地域です。
そんな大紀町に2015年にギャラリーを併設したブックカフェ「CAFEめがね書房」をオープンされた染川卓摩さん。美味しいコーヒーとスイーツが味わえる居心地の良い空間が評判となっています。
染川さんに伊勢神宮近くの伊勢河崎から近隣の多気町・大台町を通って最後に「CAFEめがね書房」に到着する車で周りやすいとっておきのコースを教えていただきました。
街並みや自然を楽しみながらゆったりとした旅を楽しんでみてくださいね。
 




さて、伊勢の旅を終えて向かうべきは伊勢自動車道の高速道路を車で約30分ほど走らせた場所、多気町にあるVISON (ヴィソン)。山々に囲まれた自然の中に、ホテル、産直市場、薬草を使った温浴施設、地元の食材を活かした飲食店など70以上もの店舗が集まる大型商業リゾート施設である。


VISON敷地内のセバスチャン通りと呼ばれる一角に『cafe Tomiyama』はある。以前このお店は松阪市内で冨山さんご夫婦がお二人で営業していて、三重県のカフェと言えば必ずcafe Tomiyamaさんの名前があがるほど有名であった。僕がカフェを好きになり、カフェという仕事に興味を持つきっかけになり、新たな人生に導いてくれた幾多のお店の一つなのです。そんな憧れのお店が自分の家から車で5分の近所にあるVISONの中に入るとは松阪まで通っていた時の僕には想像もつかなかっただろう。


お店の出入り口の横の小さな看板はぼんやりとランプに照らされ、手書きのようなカッコイイ“cafe Tomiyama”の文字が控えめに浮かび上がっている。


鉄枠の重厚な扉をフッと息を吐きながら右から左へ滑らせると、粋をきかせた笑顔で出迎えてくれて自然と店内に吸い込まれていく。


入店した瞬間はこじんまりとしていてそれほど広くなさそうに感じるが、レジ横に3段ほど下る階段があり、半地下のような奥まった部屋が存在する。カウンター席やソファ席があって隣の部屋より少しだけゆったりとしたスペースとなっており、この新たな空間が以前の店舗とは特に大きく異なる点である。


白を基調とした壁面に灰色の床。飾らないシンプルな空間にアンティークなテーブルとチェアがよく似合う。マットな白い壁には窓から入る自然光と電球の光が柔らかく触れ、所々に飾られている冨山さんの母親である画家の冨山宜子さんの絵画作品が元々そこにあったかのように溶け込んでいる。


店内はまるでギャラリーの様で、空間自体がさながらインスタレーション作品だ。何一つ無駄のない美しいカフェである。

後からお話しを聞くと、冨山さんは陶芸家の内田剛一さんを愛好しているという。VISON内にあるミュージアム「KATACHI museum」は内田氏がプロデュースしているということでVISONと深く関わっており、その繋がりで内田氏にも声をかけてもらえたことが大きなきっかけでこの地への移転を決意したのだという。


定番メニューのクリーミーな特製野菜カレーとしっとりとしたふわふわなスフレロールは松阪で営業していた頃から数えると何度食べたか定かではない。今回の取材時に頂いたのは苺が採れる季節だけのメニュー「苺のスフレロール」だった。香豊かな珈琲は名古屋の名店「coffee Kajita」さんから仕入ており、カレーとスイーツのお供には欠かせない。


VISON店に移ってから地元の食材を使ったチキンカレーやサンドイッチ加えて、スイーツと焼き菓子やドリンクの種類も豊富になり、今日は何を注文しようかと選ぶ楽しみも増えた。


壁に埋め込まれたヴィンテージのスピーカーから流れるJAZZの心地よいBGMと店内の雰囲気に浸りながら、冨山さんこだわりの作家の器で目でも楽しみ、美味しい料理とスイーツと珈琲に舌鼓と酔いしれる。

品性溢れる空間では会話する声のボリュームが自然と小さく絞られ、このカフェで過ごすたびに少しだけスマートで上品な人間になれた気がする。

 

 

←その他の伊勢〜大紀町(三重)編の記事はこちらから

←連載「地元おしゃれさんが 案内する 小さな旅」はこちらから

cafe Tomiyama(カフェ トミヤマ)

三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 サンセバスチャン通り12
TEL:0598-67-9470
営業時間:10:00〜17:30
定休日:年中無休
https://vison.jp/shop/detail.php?id=56
Instagram:@cafetomiyama
 
MAP:B

日本、〒516-0009 三重県伊勢市河崎

日本、〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672 番1 サンセバスチャン通り 12

日本、〒519-2423 三重県多気郡大台町新田31

日本、〒519-2731 三重県度会郡大紀町野原576−2

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ