あまりの可愛さに感動する「kuroshiro works 」の籐作品

今日のひとしな
2025.07.22

〜「cottie」より vol.22〜


北海道からいつも素敵な籐(ラタン)作品を届けてくださる「kuroshiro works(クロシロワークス)」さん。
初めて届いた箱を開けた時、あまりの可愛さに感動したのを覚えています。


アクセサリー、バッグ、ミラー、ランプシェード、インテリア小物など、様々な籐作品を作られています。自然素材の風合いを生かし、ひとつひとつ手作りされた作品は、どの作品も温もりを感じるナチュラルな雰囲気です。素人の私が見ても、本当に丁寧に作られているのが伝わってきます。


籐を1本1本丁寧に編んで作られた作品。
これ!と納得できるまで、何度も何度もほどいては編んでを繰り返し、好みのデザインのものを作られているそう。そんな試行錯誤して作られた作品だからこそ、魅力が増すんだろうなと思います。
今月は夏らしいミニかごやしろくま貯金箱にぴったりのカンカン帽を届けていただきました。


kuroshiro worksさんこだわりの2色、ブラウンとナチュラル。色によって表情も変わりますので、お好みで選んでください。


しろくま貯金箱はカンカン帽でおめかし。ミニかごはそのまま飾っても、いくつか並べても、ドライフラワーなどを入れても可愛いです。かご好きにはたまらない可愛さです。

来月8月には籐のミラーやランプシェード、ミニかご、ミニかごマグネットも届けてくださる予定です。

暮らしに寄り添い、使うほどに愛着が湧くkuroshiro works さんの籐作品。写真でも十分素敵ですが、実物はもっともっと素敵。ぜひ手に取ってご覧いただきたい作品です。

 

←「cottie」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

cottie / コッティ

鳥取県湯梨浜町
営業時間 : 10:00〜17:00
定休日 : 不定休
Instagram : @_cottie _zakka _

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ