おにぎりの居場所、ご用意しました

今日のひとしな
2025.11.17

〜「アイダシュン」より vol.17〜

おにぎりが、大好きです。ごはんが好きなのかと言うとそこまでではなく、むしろほかほかの白いごはんはあまり好きではなく。小さい頃に、自分のお茶碗によそわれた白いほかほかのごはんを、隣に座る祖母のお茶碗に真っ先におすそわけする、と言うのが夕飯時の日課になっていたほどで。
そんな白いごはんが苦手な私なのですが、おにぎりは別です。仕事に持って行くお昼ご飯はもっぱらおにぎりのみ。それくらい好きです。



今日はそんな私のようなおにぎり好きさんにピッタリな、ケイコロールさんの「おにぎり袋」をご紹介します。


ケイコロールさんは2016年京都で創業、昭和5年に創業した山元染工場の歴史や型友禅の技術、舞台衣装政策で蓄積されたデザイン、山元桂子さんの感性と技術が入り混じった、唯一無二の染め物を染めているブランドです。
手ぬぐい生地を型友禅の型紙を使い、想いのまま、その時々の感情にしか出せない味を込め、一枚一枚染めていきます。そのため、柄の出方がどれも違っていて同じものはふたつとありません。



このおにぎり袋も同じです。小さなあずま袋のデザインになっていてかさばらず、たたむととってもコンパクト。おにぎりは小さめが3個、大きめのものだとちょうど2個入る大きさです。結んだ形も三角形とおにぎりの形になっていて、まさに“おにぎりのためだけにつくられた、おにぎりのためのおにぎり袋”なのです。

鞄の中からのぞく、かわいらしい柄のおにぎり袋。
お昼のおにぎりタイムが待ち遠しくなってしまう、心を躍らせてくれるアイテムです。

ケイコロール おにぎり袋 | アイダシュン

 

←「アイダシュン」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

アイダシュン

香川県高松市牟礼町大町103-8
TEL:090-9220-8541
営業時間:11:30-17:00
定休日:火・水(祝日は営業)
https://byage18shop.base.shop/
Instagram:@aidashun1001

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ