トッピングが沢山、パンの休日朝ごはん

器店主の朝ごはん
2019.09.15

「暮らすうつわとうもん」植村礼子さんvol.2


9月を担当させていただきます「暮らすうつわとうもん」の植村礼子です。

breakfast2_1
平日の朝ごはんはお米ベースの和食を食べています。パンだと腹持ちがよくないみたいでお腹が必ず10時半に「ぐぅー」となる(子供の腹時計って正確!!)と子供がいうのでお米ベースにしているというわけです。

おいしいパンが入手できたときの休日のパンの朝ごはんは私も子供も前日よりウキウキして、パンにのせるものや塗るものを色々用意したり、スープを作ったりとかなり盛り上がります。ポタージュにパンをひたひたして食べるのもおいしいですよね!

基本は変わらずパン・卵料理・スープ・フルーツ・ヨーグルトという構成です。今日はパンのお供に「ひよこ豆のフムス、ナッツとレーズンのはちみつがけ、チーズ、初夏に作った杏のジャム」を用意してみました。

breakfast2_2
豆鉢サイズの小さいうつわが大好きでたくさん所有しています。画像のように白漆のお皿にまとめて準備。

豆鉢は特に黒木泰等(くろきたいら)さんや高島大樹さんのものは形がかわいくて上品なものが多く大好きなうつわです。

ゆで卵をいれている楢の木の豆鉢はとてもかわいい形で加生智子(かしょうさとこ)さん作。ゆで卵を陶器や磁器のお皿などにいれるとコロコロつるつる転がってあまり好きではなく、いいものに出会いたいと強く思っていたときに運命的に出会ったもの。見つけたときはとてもうれしくて「ゆで卵見つけた!」と口走ってしまったほどです。やはりうつわとは「出会い」が大事なんだと思います。

breakfast2_3
使用した器:
パン皿(一和堂工芸)・ピオーネ(Awabi ware)
ゆで卵(加生智子)・かぼちゃとベーコンのスープ(黒木泰等)
ヨーグルトはちみつきなこがけ(黒川登紀子)・ヨーグルトのスプーン(富井貴志)
トマトとキヌアのサラダ(西郷匡史)・白漆プレート(菅原博之)
ナッツとレーズンのはちみつがけ(高島大樹)・ひよこ豆のフムス(黒木泰等)
杏ジャム(永木卓)・ジャムナイフ(上から時計周りにicura工房、富井貴志、大久保公太郎)
漆のスープスプーン(金城貴史)

breakfast2_4
↑いろんな素材、いろんな高さのものを使うと食卓が楽しくなりますよ!

→「暮らすうつわとうもん」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

暮らすうつわとうもん

香川県高松市春日町682-3
TEL:087-843-0474
OPEN:木曜~土曜 11:00~17:00
(展示会中はこの限りではありません)
http://www.toumon.com/
Instagram:@toumon 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ