配膳や片づけやすい壁づけL型キッチン。冷蔵庫をほどよく隠して生活感を抑える工夫も!

Comehome!
2023.09.02

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

窓からは緑が広がり、遠くには山が望める。東京とは思えない、自然豊かな住まいに暮らすYさま邸。前回の記事に引き続き、住まいの魅力をご紹介します。

この特集の他の記事はこちらから

Q.前回の記事のほかに、間取りで工夫されたところは?

キッチンです。以前暮らしていた住まいは対面キッチンでしたが、マイホームでは壁づけキッチンを採用しました。対面キッチンだと、料理しながらLDの様子を見られるというメリットがある一方で、配膳などの動線がイマイチでした。壁づけキッチンは振り返ればテーブルがあるので、配膳や片づけがラク。窓も設けたので、外の様子を見ながら料理できる楽しみもあります。

Q.キッチンはどこのメーカーのものですか?

「ウッドワン」のスイージーNZ20です。コンロは「ハーマン」のプラスドゥです。火力もコントロールしやすく、ご飯もおいしく炊けるのには感動しました。

Q.壁面の茶色いタイルはどこのメーカーのものですか?

「平田タイル」のSpatula/SPTL-1020Tです。

Q.冷蔵庫はどこにありますか?

リビングから目に入りにくいよう、奥まった位置に隠すように配置しています。

Q.冷蔵庫と流し台の間にあるカウンターデスクを設けた理由は?

このデスクは造作です。娘が就学したら、ここで宿題する想定で作ってもらいました。料理しながらでも、様子が分かるので安心です。

Q.素敵なダイニングテーブルですね。どちらのものですか?

テーブルと椅子は「G-plan」のヴィンテージ品です。わが家にはヴィンテージ家具が多く、リビングのローテーブルや飾り棚も「G-plan」、食器棚は「ネイサン」です。


いかがでしたでしょうか?


素敵! 木に囲まれた雰囲気がいいし、窓から見える借景も理想的。壁づけキッチンもお手本になるし、まさにこういう家がよかったわ。


ほんとだね。しかもガレージがあってうらやましい。片流れ屋根は天井も高くて、窮屈な感じがまるでない。この物件をお手本にして考えてみよ!

その他の記事はこちら

総予算5500万円で東京にマイホームを建てるには土地代を半分に抑えたい。でも現実は…!

24坪のスペースをムダなく生かすプロの間取りご紹介。コストを抑える方法も!

3人家族が暮らす90㎡の平屋。土間リビングの窓から見える緑豊かな借景が素敵!

取材協力/オレンジハウス

東京をはじめ、埼玉や神奈川(詳細な対応エリアはHPにてご確認ください)を施工エリアとする建築会社。デザイン性にこだわった新築やリノベーションを得意とし、土地探しや中古物件探しもお手伝いします。 HP  Instagram YouTube facebook

イラスト/シホ

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ