【10月の花】初秋にさわやかにアレンジするケイトウ

Comehome!
2024.10.01

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

この連載では、フラワースタイリストの増田由希子さんにナチュラルなインテリアに似合う季節の花とその特徴や扱い方、アレンジしやすい花器について教わります。第6回は「ケイトウ」です。10月に入ってもまだまだ日中は暑い日が続いています。この季節によく似合う、秋の気配を感じつつもさわやかさを感じさせるアレンジをごらんください。

※この記事は、2021年8月発行のCome home!vol.65の一部を抜粋しています。

 

秋におなじみのケイトウも
グリーン系ならさわやか
小さなバスケットを花器に合わせて

ケイトウは茎が見えない長さにカットし、かごのふちを花で隠します。こうすることで花器と草花の一体感が出ます。レモンマートルでボリュームを、上に向かってスクっと伸びるアスチルベで高さを出してバランスよく。背後にドライのガンソクをそえて秋らしさをもうひと押しプラス。

ケイトウはドライにして長く楽しんで

きれいな色合いのままドライになるケイトウは、花の少ない冬の間もインテリアに彩りを添えてくれる貴重な存在。ベロア地のようなぬくもりのある質感の花の下には、黒い粒粒した種がついています。ドライにするときは蒸れやカビを防ぐためこの種を取ってあげて。茎は太く平たい形で、見栄えはイマイチ。

あたたかみのある陶製の花瓶も似合います

ふかふかしたぬくもりのある質感が持ち味の花で、茎を隠したいという意味もあって、私はよくウォーム感のあるかごや、厚みのある陶製の花瓶に合わせます。写真の花瓶は陶芸家の尾形アツシさんのもの。こんなマットな質感の粉引(こひき)の陶器と合わせると、よりぬくもりを感じさせてくれて素敵です。

 

→その他の増田由希子さんの記事はこちらから

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ