一つ一つ丁寧に作られた「宮島工芸製作所」の木の道具
〜「Fosset/フォセット」より vol.20〜
今日はオープン当初から沢山のお客様にご愛用いただいている、「宮島工芸製作所」さんの杓子をご紹介いたします。
世界遺産に指定されている広島の宮島、厳島神社のほど近くで、ご家庭の台所で使いやすいもの、長く使っていただけるものを一点一点丁寧に作られています。
杓子はご飯または汁物などをすくい取る道具。しゃもじは特にご飯をよそう道具という違いがあるそう。宮島ではご飯をよそうしゃもじを杓子と呼んでいます。
こちらは、「丸柄ナナメしゃもじ」。ごはんをよそいやすい角度・カーブにこだわって手作りされています。柄の部分が膨らんでいるので、とても持ち心地が良いんです。
しゃもじが乾いたままだと、お米がくっつきやすいので、水に浸けてから使うとお米が付きにつきにくくなりますよ。
素材は、主に広島県北地域から産出される良質な「ヤマザクラ」が使用されています。使うたびに色は赤っぽく深みのある色に変わっていきます。水を吸う性質があるので、カビには注意が必要です。洗って水気を拭き取った後はしっかりと自然乾燥させてから収納することがポイント。耐久性に優れたサクラ材はヘリが少ないので、10年〜20年ご愛用いただけますよ。
価格も手頃なので、いろいろな種類をまとめて購入してくださる方も多いです。ご結婚のお祝いに選んでくださる方も。
国産木の優しさと丁寧な手仕事による温もりが感じられる、丈夫な手仕事の木の道具。毎日の暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
愛知県刈谷市今川町2-707
TEL:0566-95-2650
営業時間:10:30〜16:30
定休日:水曜・日曜(※イベント期間は日曜営業あり)
https://fosset.jp
Instagram @fosset__
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。