甘くて後味すっきり「rural farm」の有機トマトジュース

今日のひとしな
2025.02.17

〜「haku 生活洋品店」より〜 vol.17


北海道蘭越町で有機JAS認証取得のオーガニックの野菜を作っている「rural farm」。店主の友人家族が営むそちらの農場では「ほれまる」という固定種のミニトマトなどを栽培しており、6年ほど前に初めて食べた時にはその甘さと味の濃さに非常に驚いたのを今でも覚えています。
そのミニトマトをたっぷり使い添加物などを使用せずに作ったこのトマトジュースは本当に絶品の美味しさ。

 


普段店主はトマトジュースが苦手ですがこちらは甘くてのどごしも良く後味もすっきり、そしてなぜだか飲んだ後に元気が出る。

 


ちょっと心や身体が疲れた時にぐいっと飲んで滋養を付けたくなるのです。(あくまでも個人の感想ですが私はこの「元気がでる」が飲む一番の理由です)
トマトジュースがこんなに滋味深くまろやかで甘いとは本当に初めての経験でした。

 


もちろんギフトにも最適だと思います。

 


まだまだ続く寒い冬を乗り切るために「rural farm」さんのトマトジュースを是非飲んでみてください。

180 ml
700 yen(税込)

通販はインスタグラムのDMより承っております。
クレジットカード(おすすめ)もしくは銀行振込にて決済後送付いたします。
お気軽にDM下さいお待ちしております

 

 

←「haku生活用品店」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

haku 生活洋品店

北海道白老郡白老町大町2-1-23
営業時間:11:00〜16:00
定休日:日・月・火曜日
https://hakuhostel.com
Instagram:@hakuhostel

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ