手作りならではの温もりを感じるインドのチャイグラス 

今日のひとしな
2025.02.18

〜「haku 生活洋品店」より〜 vol.18


現地のチャイ屋さんで毎日使われているチャイグラス。手作りならではの温もりがあり、再生ガラスならではの味のある色。気泡や線もなぜか愛らしく感じます。


手に馴染むサイズ感でちょっとしたデザートを盛りつけたり朝のヨーグルトを食べたりなど何かを飲んだり盛り付けるグラスとしては勿論、ちょっとした野花を活けたり鍵やアクセサリークリップをちょっと保管するなど日常の細々としたシーンで活躍しそうです。

 


「これでお酒を飲むとなぜか美味しくて」とお休みの際の寝酒を飲むのに毎日使っているお客様もいらっしゃいました。

 


毎日の風景の中で目にすると思わずほっこりとしてしまうインドの愛らしいチャイグラス。ギフトにも最適です。

 


現在3種類ございます、是非取り入れてみてください。

 


○写真2枚目:左から
●高さ:約6cm直径:5.5cm
300 yen
●高さ:約10.5cm 直径:約6.5cm
300 yen
●高さ:約8.5cm 直径:約6cm
300 yen
全て税込

通販はインスタグラムのDMより承っております。
クレジットカード(おすすめ)もしくは銀行振込にて決済後送付いたします。
お気軽にDM下さいお待ちしております

 

 

←「haku生活用品店」の今日のひとしなはこちらから

←このほかの「今日のひとしな」はこちらから

haku 生活洋品店

北海道白老郡白老町大町2-1-23
営業時間:11:00〜16:00
定休日:日・月・火曜日
https://hakuhostel.com
Instagram:@hakuhostel

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ