いまさらですが、肌の「くすみ」ってなんでしょう?【後編】
【前編】で行っていただいた「くすみ診断」、皆さんの結果はいかがでしたでしょうか? 多く方は、心当たりがあったかと思います。そこで【後編】では、くすみ対策についてお伝えしますね。
くすまないためには
予防が大事!
肌はくすんでしまうと、元に戻すのは難しいので、くすむ前に予防するのがとてもとても大事! そのために必要なのは……
・紫外線を防ぐ
・バランスのいい食生活
・適度な運動
・質のいい睡眠
・ストレス回避
・乾燥を防ぐ
・血行不良を避ける
・糖分を摂りすぎない
・美白アイテムをとり入れる
はいはい、そうです。もう皆さんが見飽きているであろう「お肌にいいこと」リストです。見飽きているはずなのに、なかなか実行できない……わかります。でもこれ、本当~に大切なんです。
くすんでしまったら
セルフケア&プロのケアを
そして、「もう私、くすんでしまっているわ!」という方は、まずはこちらのセルフケアを。
・保湿をして、肌に水分をたっぷり保持させる
・美白アイテムをとり入れる
・適度な運動や入浴などで血行を促進する
・刺激の少ないクレイパックなどで毛穴・角質ケアをする
・美顔器などでピーリングやディープクレンジングをする
といっても、正直、セルフケアだけでは限界があります。くすみがかなり気になるなら、エステサロンや美容皮膚科に相談するのもいいと思います。
とにもかくにも、大切なのはくすむ前に「予防する!」です。「少しくらい、いいか」って日焼け対策しないで無邪気に洗濯物を干していると、将来必ず後悔しますよ~。皆さん、ともにくすみのない、みずみずしいおばちゃんになりましょう!
illustration:大賀美穂
photo:藤岡ちせ
Profile
藤岡ちせ
ヘア&メイクアップアーティスト。テレビ、CM、広告、雑誌、ミュージックビデオを中心に活躍し、1998年から3年間、ニューヨークでも活動。美への探求心からハワイのボディトリートメントロミロミとフェイシャルを学び、自宅サロンを開くなど活動の分野を広げる。東京、鎌倉と移り住み、2019年に故郷の高知へ。住宅街の一角に、ヘアメイク、写真、オーガニックコスメなどを楽しめるアトリエ「APARTMENT102.」をオープン。
https://www.apartment102.net/
Instagram:@apartment_102_
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。