『新大人の普段着〈秋冬編〉金子敦子さんが愛用しているウールのイイモノ』本日発売! プレゼントのご応募はこちらから!
みなさんこんにちは!秋も深まり、日に日に冷え込んできました。そろそろあたたかいニットやアウターを手に入れたい!
そんな気分にぴったりのおしゃれの本が本日発売しました。
金子敦子さんのウールのおしゃれを詰め込んだ
『新 大人の普段着<秋冬編>金子敦子さんが愛用しているウールのイイモノ』が発売しました!

~はじめにより~
こんにちは金子敦子と申します。
私はごく普通の主婦、63歳。
インスタグラムで日々のおしゃれを発信しています。
この本では、私が日々愛用している日本製のウールのイイモノ、
そして毎日のコーディネートをたっぷりとご紹介しています。
夜はウールの寝間着で眠り、朝起きたらシャワーを浴びてウールのインナーにを着る。
ウールの部屋着に着替えて仕事を片付けたら、
ウールのパンツでお散歩、ジム、買い物へ。
私の暮らしはウールと共にあります。
でもどうしてウールなの?
実は、私のウール愛は、登山から始まりました。
時に命の危険もある山登りではウール着用が必須です。
汗をかいてもすぐに乾き、お風呂に入れない環境でもにおわない。
多少の雨ならはじいてくれるし、汚れもつきづらい。
夏は涼しく、冬は暖かく、なにより肌触り最高‼
おまけに再生可能な天然素材ときたもんだ。
ね?ウールってすごいでしょ。
そんな私のウール愛が、今、最高に高まっているんです。
1章
私の愛する ウールのイイモノ
なめらかでしなやか、独特の艶があり、動くたびに揺らぐウールのアイテムに出会って以来、その新たな魅力に「一瞬で心をつかまれてしまった!」と金子さん。そこからウール愛が一気に加速。ウールを身につけない日はないといいます。今、夢中のエレガントなウールコーデをはじめ、注目している表情豊かなニットアイテムやふわふわ、もこもこのウール小物もご紹介します。

2章
尾州で見つけた ウールのイイモノ
愛知県一宮市を中心とした尾州地域は世界三大毛織物産地のひとつで、国内生産量の約8割が生産されています(参考:2024年経済構造実態調査)。金子さんが足繁く通う「新見本工場」は、尾州産の上質なウール服が「産直」のように買えるだけでなく、たくさんのウールの中から生地を選べる楽しい「お仕立て」や工場見学も。尾州の楽しみ方をたっぷりご紹介します。


3章
山形で見つけた ウールのイイモノ
多彩な編み地が印象的なアランセーターや美しい柄ニットに「おしゃれの新たな扉が開いた!」という金子さん。今回訪れたのは、田んぼや果樹園が広がるのどかな場所にたたずむ「米富繊維」。昭和初期からニット産地として栄える山形県山辺町で、世界でも有数の技術力と斬新なものづくりをしているニットメーカーが生み出す、今のムードにぴったりのウールセーターをご紹介します。

4章
日常に寄り添う ウールのイイモノ
大阪・枚方の生活雑貨店「Repos de midi」が一流の職人とともに生み出したブルゾン。遠州地方発のアパレルブランド「HUIS」が手がけるウール服……。この章では、金子さんが愛用している普段着のウールアイテムを着こなしとともにご紹介します。蒸れない、におわないだけでなく、デザイン性の高いウールソックスや目を見張るほどなめらかなウールインナーにも注目です!
大阪・枚方のセレクトショップ「ルポ・デ・ミディ」が
一流の職人たちとタッグを組んだ名品「YMRブルゾン」の誕生秘話も。


金子さんが日々愛用する遠州織物のブランド「HUIS」のウール服と着こなしもたっぷりと!

\新刊発売記念プレゼント/
ウールソックスを6名様にプレゼントします!
東洋繊維より 各1名様

写真左から
①ふかふかなはき心地とふわふわなはき口のスーパー120’sメリノウールを100%使用したソックス。ジャスパーソックス カラー:カステラ/21~25㎝
②ジャスパーソックス カラー:チョコレート/21~25㎝
③倉庫で眠っていたストック原料から生まれたコットン×ウールの靴下。Stock Sock WOOL × COTTON Sheep Words Seriesカラー:ロイヤルブルー/22~24㎝
④吸湿性と消臭性に優れる美濃和紙糸×メリノウールのショートソックス。シャリッとした独特のはき心地がクセになる1足。Stock Sock WASHI×WOOL short カラー:紅
KIMURA'より 各1名様
写真左から
⑤チクチクしにくく、肌ざわりのよいメリノウールで伸縮性と通気性に優れたミドル丈。MERINO WOOL RIB SOCKS カラー:レッド/22~24cm
⑥希少な高品質メリノウールで作った、フィット感のあるハイソックス。MERINO WOOL RIB HIGH SOCKS カラー:ブルーベリー/22~24㎝
-------

プレゼントのご応募はこちらから!
アンケートにすべてお答えいただきご希望の番号を選んでご応募ください。締め切りは2026年3月31日です。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※編集部にお寄せいただいた個人情報は、賞品の発送、今後の編集企画への参考、商品の発送、謝礼の発送、サービスの提供、イベントやセミナーなどのお申し込みの確認、雑誌・Web・SNSなどへの掲載、弊社からの取材・追加調査などの申し込みや案内、商品・サービス等に関する満足度の調査やレビューの依頼、お問い合わせへの対応、弊社運営もしくは発行する媒体(雑誌・書籍・Web サービス等)または弊社が適切と判断した企業より提供されるサービス等に関する弊社からのご案内に使用し、ほかの目的には使用いたしません。詳しくは当社のプライバシーポリシー(https://www.shufu.co.jp/privacy)をご覧ください。
期間限定!「ウールのイイモノ」オンラインストアがオープン!
「大人になったら、着たい服 ONLINE STORE」にてウールのイイモノを販売中!
本誌掲載アイテムから、選りすぐりのウールアイテムを11月20日(木) 10:00~「大人になったら、着たい服 ONLINE STORE」で発売中!
ぜひチェックしてみてくださいね!
photo:枦木功 黒川ひろみ
インスタライブ&トークショーを開催します!
★発売記念インスタライブ
日時:11月20日 (木) 20:00〜
金子敦子さん、ライター・増田綾子さん、MC 編集・木村
★発売記念トークショー&金子さんサイン会
日時:11/月22日(土) 13:00〜
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催場
金子敦子さん、「新見本工場」デザイナー・彦坂雄大さん、「ルポデミディ」店主・宮地なおみさん、「HUIS」代表・松下昌樹さん、MC 編集・木村
※インスタライブ配信あり
★通販アイテム解説インスタライブ
日時:11月22日(土) 17:30〜
金子敦子さん、「新見本工場」デザイナー・彦坂雄大さん、「木玉毛織」木全育睦社長、大森佐知子さん、「松永株式会社」吉村宜孝さん、MC 編集・木村
2025年11月20日発売!
新 大人の普段着<秋冬編>
金子敦子さんが愛用している
ウールのイイモノ
*
発売中!
新 大人の普段着<春夏編>
金子敦子さんが愛用している
ニッポンのイイモノ
Profile
金子敦子
夫と娘と3人暮らしの主婦。50 歳を過ぎてから、ブログ「命短し恋せよ乙女★ 50 代の毎日コーデ」で着こなしを紹介すると、あっこたんの愛称で親しまれる人気ブロガーに。インスタグラム(@55akotan)で発信する日々の着こなしや暮らし方が人気を集め、ブランドとのコラボ服制作も手がける。『新 大人の普段着〈春夏編〉金子敦子さんが愛用しているニッポンのイイモノ』(主婦と生活社) など普段着のおしゃれを提案する著書多数。
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。































