5月29日発売『見た目を、整える』から、美しい姿勢を作るストレッチを動画で早出し!
みなさまこんにちは。
編集部の木村です。
風薫る5月いかがお過ごしですか?
暮らしとおしゃれ編集部は全員が自宅勤務となり、オンラインのみのコミュニケーションが続いています。
さて、私が今、一番恋しいのはなんでしょう? 答えは、、、、、編集部でのくだらない雑談です。笑。
無意味に思えるものほど、実は大事だったのだな~と思い知らされます。
余談はさておき、本題に入りましょう。
さて、5月29日(金)に、“暮らしのおへそ実用シリーズ”の新刊
『見た目を、整える』が発売になります。
カバーはブタさんが鏡をのぞいてエクササイズしているこちら!
このような非常事態の中、取材先の方々、スタッフはじめたくさんの方々のご尽力や熱意に助けられ、
予定日に発売することができる運びになりました、まずは心からの感謝を申し上げたいと思います。
さて、この本は、ずばり大人のための「見た目」がテーマ。
もしかしたら、「若いころ散々試したし、今更……」とか「見た目より中身が大事」
そんなふうに思われる方も多いかもしれません。
ですが、「見た目」を侮るなかれ。「見た目」は内面の表れでもあり、
自分はこういう人ですという表現でもあり、コミュニケーションの手段でもあります。
「見た目」が変われば人生も変わるといっても大げさではないほど!
家で過ごす時間が長くなり、人との距離感、コミュニケーションの方法も
ガラリと変化したこの1か月。自分自身に向き合う時間が増え、自分の在り方を
改めて考える時間をもらった気がします。
こんな状況の今だからこそ、誰かのためでなく、自分自身のために、
「見た目」を更新してみるいい機会なのかもしれません。
自分らしい着こなしは? 好きなメイクやヘアスタイルは? 表情や態度が素敵だといいな、
肌のツヤや歯の白さも大事……。ひと口に「見た目」と言ってもアプローチは様々。
「美しいとは、健康ということ」
そんななかで、まず、まっすぐ立つことからはじめる、と教えてくれたのが
東京・三鷹でパーソナルトレーニングジム「アンカー」を主宰する和多由里さん。
まっすぐ立ち、自分のあるべき姿に立ち返ること。それこそが、美しさの基本なのだといいます。
『見た目を、整える』の中でご紹介している和多さん監修のトレーニング&ストレッチを早出しでチラリとご紹介します。
外出自粛が続く今、お家でできる簡単なストレッチなので、ぜひ試してみてくださいね。
①股関節をやわらかくする前ももストレッチ
まずは骨盤をしっかり支えるための筋肉を鍛えるためのストレッチです。
上半身をまっすぐ、左足の膝をつき、右足を90度に立てる。
↓
上半身を立てたまま、体重を前足にグッと乗せて後ろ脚を伸ばす。腰が反らないようにお腹に力を入れ、背筋をまっすぐ伸ばして。
左ももの付け根がしっかり伸びていたらOK。左右それぞれ20秒キープして10回ずつやってみましょう。
↓
開脚ストレッチ
つぎに内ももを伸ばすストレッチです。
椅子に浅く座り、両足を最大限に広げたら、手で膝を外側に押し出す。
↓
胸を張って肩甲骨を寄せ、背筋を伸ばすと効果的。内ももが伸びていることを感じて20秒キープ。自分のぺースで5~10回やってみましょう。
↓
そして、な、なんと!
WEB特別企画として、和多さんが、この本に載っているすべての動きを動画にしてくださいました。動画の中の和多さんと一緒に、外出自粛で固まった体をほぐして、美しく整えてくださいね。
「アンカー」和多さんのインスタグラムはこちら→@anchor_mitaka_yuri
ぜひのぞいてみて下さいね!
そのほかにも、コラムニスト&ラジオパーソナリティのジェーン・スーさん×美容ライターの長田杏奈さんによる巻頭対談や、スタイリスト・伊藤まさこさんのエッセイほか、大人のための、美しさを手に入れるための具体的なアイディアが多数収録されています。
『見た目を、整える』は5月29日(金)発売です。どうぞお楽しみに!
photo:砂原文
amazonでのご予約はこちらから
楽天BOOKSでのご予約はこちらから
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。