地盤改良工事とは?

Comehome!
2022.03.23

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

「土地を購入したから、あとは家を建てるだけ!」。でも、土地の状態によっては、建物をしっかり支えるためにを補強する必要があります。それが地盤改良工事。一体どんなことをするのか、岡山の工務店「フォルカ」の二級建築士・福永浩子さんに解説していただきました。

そのほかの家づくりの基礎知識の記事は、こちらより。

まずは地盤調査

どんなに頑丈な家でも、それを支える地盤が軟弱だと、家が歪んだり、傾いたりする心配があります。そこでまずは、土地の状態を調べるために、地盤調査を行います。マンションの場合はボーリング調査ですが、一戸建ての場合は多くがスウェーデン式サウンディング試験と呼ばれる方法。形状によりますが、建物の四隅と中央等、数カ所の地盤の固さと締まり具合を調べるものです。地主さんの許可がある場合を除き、地盤調査は土地を購入した後でないとできないことがほとんどです。

地盤を補強する必要があった場合

地盤の強度を高める方法として主に以下の方法があります。どの方法が適しているかは調査結果、建物、敷地状況等により個別に判断されます。

表層改良工事

表層の浅い部分だけ軟弱の場合のみ適する工事で、土にセメントなどの強固材を混ぜ合わせて、地盤を強くします。

柱状改良工法

調査結果に基づく設計深度まで堀り進め、場所打ちのコンクリート杭を現場施工します。

鋼管杭工法

支持層まで鋼管を土の中に貫入し、建物の基礎を補強する方法です。

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ