折りたたみ傘選びの、大切なポイント。

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」
2024.08.02

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

雨が降っても日が差しても、夏のお出かけは傘が必須。毎日持つなら気に入ったものを使いたいものです。
皆さんはどんな傘をお持ちでしょうか。私が持ち歩いている傘はこんなのです。

ユナイテッドアローズで2年ぐらい前に買った折りたたみ傘です。3500円くらいだったと思います。薄いカーキ色で、持ち手と留め具がバンブー。晴雨兼用でいつでも使えます。カバーもあるので濡れた傘を入れてバッグにしまえるのも便利。電車に乗るときもお店に入るときも、水滴を落としたり傘立てに忘れてきたりする心配がありません。折りたたみ傘の便利さを知ってからは長傘を持たなくなりました。

傘を購入する時は、開きやすさとか色柄などで選ぶことが多いかもしれません。でも折りたたみ傘の場合、しまいやすさがポイントだと思います。

目的地に着いたら、スマートに収納して次の行動に移す。あら私、カッコいいかも?そう思える所作ができるように思うのです。いろんなものをネット通販で買うようになりましたが、傘だけは実物の動作確認をしたいところです。

10年前に買ったマリメッコの折りたたみ傘。だいぶ前に骨が折れて使えなくなりましたが残してあります。

子どもの頃、壊れた傘を修理してくれる靴屋さんがありました。5本くらい直してもらって値段を聞くと「全部で300円」。子どもの私でも『安すぎる』と思った料金。値段はともかく、あの靴屋さんみたいに修理してくれるところないかなと思いつつ、そのままにしていたマリメッコ。久しぶりに見てみたら、持ち手のゴムの部分が劣化してベトベトになっていたのであきらめがつきました。

でも、布を剥がしてエコバッグにリメイクしようかしらと思ったりして。

 

前の記事👁👁⇒編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

 

編集部の中の人・シゲ
編集部内の庶務からイラスト制作、Instagram投稿などを担当。
整理収納アドバイザー、風水片付けコンサルタントの資格を持つ、マルチプレイヤー。妖怪好き。『四コマ』と言いつつ三コマだったり五コマだったり。猫のうめちゃん、たまちゃんも時々出たり。

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ