第2回 晩ごはん前の慌ただしさから解放!ホットクックで作る「豚と大根の和風カレー」
こんにちは! 編集部のウエノです。
1歳と8歳の子どもがいるにぎやかな我が家。夕方、下の子を保育園からピックアップし、帰宅してからの慌ただしさといったら、、、。
テレビやゲームに夢中の上の子を、なんとか机に向かわせ、宿題をさせている間に、晩ごはんの支度にチャチャッと取り掛かりたいところですが、下の子が「ママー!!」と、へばりついて離れず、動けなくなることもしばしば。
うまい具合にひとり遊びをしはじめた隙に、キッチンに入り、お味噌汁でも準備しようと鍋に火をかけた途端、飲みかけのお茶をぶちまけて、楽しそうに水遊びを始める我が子を目にして、リビングに逆戻り・・・。
そうこうするうちに、用意していた鍋の中は煮えたぎったり、焦げてしまったり。
結局、ごはんの準備がなかなか進まないうちに、今度は上の子のお腹の減り具合がピークを迎えてしまう、といった毎日です。
私なりに、常備菜を作ってみたり、時短で作れるレシピに挑戦したりと、色々と工夫をしてみたものの、どうにもこうにも改善されなかったのですが、この度、劇的に〝ゆとり〟を作り出すことに成功いたしました!
その理由は、今話題の自動調理鍋「ホットクック」を購入したから。
みなさん、「ホットクック」 はご存知でしょうか?
材料を切って、鍋に入れるだけ。ほったらかしで料理ができるという優れもの。テレビ番組でもよく絶賛されていて、前々から気になってはいたのですが、お値段が5万円前後と、私のお財布の中から出すには結構な額であることや、大きさも炊飯ジャーぐらいあり、狭いキッチンの一体どこにおく!?といった問題もあって、ずっと躊躇していたのです。
しかし、背に腹は変えられません。
清水の舞台から飛び降りる気持ちで、購入してみたのです。
結果、、、もっと早く買えばよかった!!
食洗機、ルンバ購入時の感動再び!! いや、それ以上の家事改革です。
電気調理鍋は、もっと安価なものもたくさんありますが、ホットクックの良さは
①「無水調理」ができること。栄養素がたくさん残るだけでなく、素材本来のおいしさをグッと引き出してくれるのです。
②「混ぜ技ユニット」がついていること。ボタンを押したら自動でかき混ぜまでしてくれるので、本当にほっておくだけで、焦げる心配もありません。
そして、何と言っても、
③「予約調理」。朝、材料を入れてスイッチを押しておけば、帰宅時には、出来立て熱々が食べられるという夢のような機能がついているのです。
ホットクックのおかげで、帰宅してから、子どもたちとゆっくりと向き合える時間もできました。
さらに、材料を切って入れるだけなので、休日は子どもと一緒にごはん作りを楽しんだりもしています。
今日は、そんなホットクックのすこぶるおいしくて、便利なレシピが詰まった堤人美先生の新刊『暮らしが変わる!家に帰ってスグおいしいホットクックごはん』(主婦と生活社)から、書籍のカバーにもなっていて、今が旬の大根がおいしく食べられる、「豚肉と大根の和風カレー」をご紹介します。
調理にかかる時間、5分弱。それなのに、味がしみた大根のおいしさといったら!!
ぜひ、お試しください。
無線LAN対応のホットクックをお持ちの方は、ホットクックの公式サイトCOCORO KITCHENからもレシピのダウンロードが可能です。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
この本の中のレシピは、私も実際に試作をしたので、誰が作ってもおいしく仕上がることは保証済み! 特に、予約調理は最大15時間後まで予約機能が使えるので、実際に15時間後もおいしく食べられるかどうか、すべてチェックしてあります。
豚肉と大根の和風カレー
やわらかく煮えた大根があとを引く、削り節を加えた和風カレー。
好みで七味唐辛子やおろししょうがを添えても。
材料(2~3人分)加熱時間 45 分
豚バラ薄切り肉…200g ▶ 3㎝長さに切る
大根…1/3 本(300g) ▶ 3㎝幅のいちょう切り
玉ねぎ…1/2 個 ▶薄切り
塩、こしょう…各少々
削り節…小 1 袋(4g)
A 水…1 と 1/2 カップ
カレールウ(市販品)…60g
しょうゆ…小さじ 2
作り方
1豚肉は塩、こしょうをふる。削り節はお茶用のパックに入れる。
2内鍋に玉ねぎ、大根、1、A の順に入れ、予約調理メニュー「ビーフカレー」で加熱する。
3 器に温かいごはん適量(分量外)を盛り、2 をかける。好みで福神漬 け適量(分量外)を添える。
※上記レシピはKN-HW16Fを使用しています。1.6ℓ、2.4ℓタイプのホットクックで同様に作ることができます。
機種別の操作は以下を参照ください。
HWシリーズ/メニューを選ぶ▶ 予約メニューから探す▶ ビーフカレー▶ 予約▶ 予約時刻を設定▶ スタート
HT99A 以外(HT24B・HT16E・HT99B)/自動▶ カレー・スープ 1-2 ▶ 予約▶ 予約時刻を設定▶ スタート
HT99A /自動▶ 煮物 1-15 ▶ 予約▶ 予約時刻を設定▶ スタート
もっとレシピを知りたい方は、こちらをどうぞ!
『暮らしが変わる!家に帰ってスグおいしいホットクックごはん』(主婦と生活社)
大人気の電気調理鍋“ホットクック”。材料を入れたら、ボタンを押すだけ。絶妙な火加減で素材の旨みを引き出してくれるので、誰でも驚きのおいしさに出会えます。
本書では、忙しい人に特に便利な予約調理メニューをたっぷり掲載。朝、材料を入れてセットすれば、帰宅時にはおかえりなさい! と味が染み込んだ、アツアツのおかずが待っていてくれます。しかも、メイン食材はたったの2つ。買い物はもちろん、材料の下準備までとことんラクチン。究極のほったらかし絶品レシピが、暮らしにゆとりをもたらしてくれます。
さらに、低温調理を活用したお店みたいなごちそうメニューや、もう1品欲しい時に便利な副菜、朝食にも大活躍のスープ、二段調理で献立が一気に作れるレシピなど、本書ならではのレシピが満載です。
堤 人美(つつみ・ひとみ)さん
料理家 出版社勤務後、料理研究家のアシスタントを経て独立。毎日を彩る身近な料理はもちろん、特別な日に食べたいごちそう料理や、お菓子、パン、ジャムなど、多岐にわたる幅広い知識への信頼も厚い。雑誌、書籍、テレビなどで活躍し、提案する料理は、いつもの食材や調味料でセンスよく、おいしく 仕上がると人気を博す。『堤人美の旬を漬ける保存食』(NHK 出版刊)、『野菜はあたためて食べる!』(新星出版社刊)、『ザ・ 野菜ライス』(グラフィック社刊)など、著書も多数。Instagram hitotsutsu
photo :澤木央子 styling :久保田朋子
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。