半袖ってなんだか難しい?

おしゃれさんコーディネート
2021.06.20

こんにちは。「フェブリエ」の塩谷(えんや)みゆきです。6月も半ばを過ぎ、もう半袖の季節ですね。「半袖」。バランスを上手く取れない。長袖をバツンッと切ったようで何かが足りない気がする。デザインとしてそもそも有りなのか?

そんなことを前々から悶々と感じてしましたが、同じように違和感を感じている方、たま~にお店にもいらっしゃいます。そんな少数派さん?に向けて、今日は研究結果を発表しますね・笑。

まず、間違いなく大丈夫なのが半袖のロングワンピース。


ロング丈であればあるほど袖の短さとの反比例で素敵に見えるようです。


ポシェットやバングルでアクセントを作ると、のっぺりしなくて良いですね。

さらに長めの半袖シャツを羽織っても縦長のラインが保たれて良い感じでしょ。


お次は難題のTシャツ。イカリ型の平べったい体型の私は何を着てもハンガーみたいで、もうイヤ…泣、と諦めて着なくなっていました。が、昨年出会えたのがこの「GOOD WEAR(グッド ウェア)」のVネックTシャツ。Lサイズをそのまま着ると…。


ゆったりめ、長めなんですが、


前を少しタックインすると立体的になり、かなり良いではないですか!

そして後ろには「溜まり」が出来てまた良いラインが生まれています。

袖と裾のリブによってニットとTシャツの中間のようなアイテムになっています。


そりゃあ、営業担当のTさんに力説される訳です。「このTシャツではコピーしようにもコピー品の方が(値段が)高くなりますよ」って。

話が逸れました・笑。Mサイズはですね、ちょっと私にはコンパクトなので、サロペットのインナーに。


しっかりとした生地なので透け感も無く、泳がず安定感があります。


小物は華奢なものでまとめると女性らしく涼しげで素敵ですよ。

最後はお気に入りの白T。襟と袖がクシュクシュしていて大好きなんです。

たくさん着たいしお出かけにも来ていきたいなぁ…。なのできちんと見せるために、全部パンツにインしてみました。


ちょっと勇気が入りましたが、慣れです。慣れます。

たくさん着て飽きてきた半袖Tシャツや半袖ブラウスも全部インしてみると違ったラインが生まれて、また出番が増えそうで得した気分!図書館や美術館も涼みがてらTシャツコーデで行きたいなぁ。


私は160cmで55kgですので、お腹もしっかりぽっこりしています。一般的なお店ではLサイズでちょうど良いです。だけど、一日家事を終えた後のご褒美スイーツタイムは絶対に欠かせません・笑。

でもオシャレが大好きだから、半袖もなんとか素敵に着たいし、着なくなった洋服も気に入って買ったのだから、もう一度着られるなら着たい。半袖だけでなく、その年齢と体型と洋服のバランスを少しの工夫でクリア出来たら、何も我慢しなく楽しく過ごせるなと思います。てなわけで、今年も半袖、たくさん着るぞー!

今日も読んでくださりありがとうございます。

 

グレーのワンピース ALWEL 税込31,900円
スマホポシェット abokika 税込20,900円
サンダル beautifulshoes 税込31,900円
黒い半袖シャツ Honnete 税込26,400円

グレーのリブTシャツ Good wear 税込6,490円
黒いパンツ Vertiecoeur 税込26,400円
黒い靴 beautifulshoes 税込48,400円

白いリブTシャツ Good wear税込6,490円
ベージュのサロペット Veritecoeur 税込30,800円
サンダル  私物
太いバングル Hirabayashi Makiko 税込33,000円
細いバングル Hirabayashi Makiko 税込22,000円
リング Hirabayashi Makiko 税込15,400円

白いクシュクシュTシャツ Veritecoeur 税込8,800円
グレーのパンツ Veritecoeur 税込22,000円
サンダル beautifulshoes 税込31,900円

入荷済み商品はこちらに掲載しております。

 

←その他の「fevrier(フェブリエ)」の記事はこちらから

fevrier(フェブリエ)

愛知県岡崎市竜美中2-3-15 チェリータウン2F
0564-64-2228
HP:https://fevrier-2.shop-pro.jp
インスタグラム:@fevrier.co 
営業日はインスタグラムでご確認ください。

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ