“色”を味方に、自分らしいワードローブの作り方

【ブログ】ベースカラー別ワードローブづくりのすすめ
2016.05.26

こんにちは、編集部の大塚です。今週前半の東京はいきなりの夏日! 突然の暑さに着るものにオタオタしてしまいました。。とはいえ、また平年並みの気温に戻ったり。手持ちの春服で、気温の変化を乗り切りながらおしゃれを楽しむ……なかなかに難しかったりしますよね。

現在発売中の『ナチュリラ』2016春号vol.33では、“色”をテーマにおしゃれをご紹介しているのですが、中でも「5アイテムでつくるベースカラー別ワードローブ」という企画が、担当していてとっても勉強になりました!

これは、神奈川県横浜市の人気セレクトショップ「アナベル」の店主・伊佐さん(当Webでの連載「おしゃれ暦」でもおなじみですよね)によるレクチャーで、ネイビー・グレー・カーキ&オリーブ・ホワイトのそれぞれのベースカラーで各5枚の基本アイテムをセレクト。それぞれの選び方と着こなしの一例を見せていただいています。

たとえば、おそらくいちばん安心感のあるネイビー。ともすると制服っぽくマジメな印象になりがちなのですが、伊佐さんはこう提案してくださっています。

「これまでシャツを選んでいたトップスをカットソーにかえてみたり、紺ブレをリネンコートにチェンジしたり。ほんの少し発想を変えるだけでも、トラッドスタイルを保ちつつ新鮮であか抜けたコーディネートになりますよ」

s-_MG_5276

選んだ5アイテムがこちら。ポイントは、差し色のイエローのカットソーと着こなしにリズムをつけてくれるネイビーベースのストライプパンツでしょうか。

着こなしの一例がこちら。

s-_MG_4714

はおりものをジャケットではなく、くったりとした風合いのリネンのワークコートに。たちまちこなれた印象になりますね。

 

ここ最近の“白流行り”を受けて、気になる方も多いのでは? 白ベースの5アイテム。

s-_MG_5270

どんな色柄も難なく受け止めてくれる“白”。とはいえ、あれもこれもと欲張らず、ほどよいバランスで取り入れることが大切なようで。そして、一口に白といっても真っ白、オフ白、生成りに近い白など色の微差を見分けたり、コットン、リネン、シルク……など異素材を合わせてコーディネートに奥行きを出すのもポイントです。

 

 

s-_MG_5151

「大胆な鮮やか色のストールや柄パンツを思い切って組み合わせてみるのがおすすめ」と伊佐さん。ちょっと派手かな?と思っても、白と合わせることでほどよくバランスが取れ、おしゃれ感が増しますね。

誌面では、ここでご紹介した以外の着こなしや、グレー、カーキ&オリーブ派のワードローブも。「いつも同じ色ばかり買ってしまう……」というお悩みを持つあなた! ぜひ『ナチュリラ』2016春号vol.33も併せてチェックしてみてください! 手持ちの服をいかしつつ、組み合わせ方や買い足しで、ワードローブに新鮮な風を送り込んでみませんか?

 

『ナチュリラ』2016春号vol.33より抜粋

photo:木 功 text:坂本祥子

 

 

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ