素敵な器を使った朝ごはんコラム、5月担当は「うつわと暮らしの道具 mokodi 」市川麻里さん

器店主の朝ごはん
2021.05.01

こんにちは。
mokodi の市川麻里です。
名古屋市の東部、動物園と植物園の程近く、緑豊かな郊外の住宅地に「うつわと暮らしの道具 mokodi」を構え、お客様をお迎えしています。

日々の暮らしを楽しく心豊かに過ごせるよう、気取らず素朴で少しだけ特別な物をセレクトしてお店に並べています。
手にした時の温かさ、永く大切にしたいという気持ちが大きくふくらむ様な作品に出合って欲しい、作り手のお人柄や作品への思いもお客様へお伝えしたい。そんな想いのもと古くからの窯元のうつわ、作家のうつわを中心に暮らしの道具のご提案をさせて頂いています。
素晴らしい作品を作って下さる作り手の皆さま、それを楽しんで使って下さるお客様に支えて頂き、小さな歩みを進めてきてこの5月で15周年を迎えます。

今回から4回にわたり、我が家の朝ごはん風景をご紹介させて頂く事になりました。
料理は得意ではないし、簡単なものばかりで皆さまに見て頂くのはお恥ずかしいのですが、どうぞ笑ってお付き合い下さいね。

明るい陽が差し込む希望に満ちた朝の時間。
朝ごはんは作るのも食べるのも大好きです。
朝起きて、先ずは釜定さんの鉄瓶でお湯を沸かします。そのお湯で白湯を飲んだり珈琲やお茶を煎れます。模様が楽しいフリーカップは市岡泰さん。

テーブルには庭に咲いた季節の草花や小さなオブジェなどを飾る事もあります。
終わりかけのクリスマスローズを挿したガラスの花器はさこうゆうこさん。どんな草花も生き生きと見せてくれます。
うつわから料理のヒントが浮かび、献立を考える事もよくあります。

「器店主の朝ごはん」明日の第1回目は、5月にちなんで、『こどもの日の朝ごはん』をご紹介したいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

 

→「うつわと暮らしの道具 mokodi」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

うつわと暮らしの道具 mokodi

名古屋市名東区西山本通1-8-1
TEL:052-782-2886
不定休(HPでお知らせしています)
https://www.mokodi.com
Instagram :@utuwa_mokodi

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ