素敵な器を使った朝ごはんコラム、1月担当は「うつわと暮らしの用品 ツナグ。」の高見さん

器店主の朝ごはん
2023.01.05

みなさま、はじめまして。
京都 宇治にあるうつわと暮らしの用品の店「ツナグ。」の店主の高見と申します。
ご縁を頂き、今月5回に渡り、こちらのコラムを担当させて頂くことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

初めましての今回は、まずは店のことや私自身のことを少し。
店のある宇治は、京都と奈良のちょうど間くらい、そして少し東、滋賀県よりにある街。
陶芸の里 信楽へも車で小1時間くらいで行ける場所にあります。

店周辺は、観光客が集まるエリアでもある一方、地元の方たちが静かに暮らす昔ながらの懐かしい街並みが残る、古いものと新しいものが共存する「中宇治」と呼ばれるエリア。
個性豊かで、おいしいごはん屋さんやカフェ、パン屋さんなどもたくさんあります。

そして、宇治と言えば、なんと言っても宇治茶。
お茶屋さんが連なる「 宇治橋通り」から一本細い路地を入ったところに建つ古民家をリノベーションした黒い建物の2階に店はあります。
目印はひょろっと伸びる松の木。

山や川、自然も身近にあり、世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治神社、宇治上神社、氏神様の縣神社などの歴史的建造物のあるエリアにも、ぐるりと歩いて回れるのもこの街の魅力です。
宇治上神社横の山道を抜けてたどり着く 通称「 大吉山」は、四季折々の植物や鳥のさえずりを聞きながら回れる素晴らしいウォーキングコースのひとつで、地元のお年寄りの方々も普通のスニーカーで無理なく散策を楽しめるお散歩コースとなっています。

程よい運動加減でたどり着く頂上からの眺めは最高。
宇治市内はもちろん、晴れている日は京都市内や、遠くは大阪のあべのハルカスまで見渡せるのだとか。
いつも仲良くさせてもらっている、食堂山小屋さんのお弁当や珈琲、杣(soma)さんのパン、京うどん三よしやさんの天むすを持って、ひとりハイキングに行くのが好きです。
煮詰まった時や、ちょっとスイッチをオフにしたい時の私の大切な時間となっています。

店を始めるまでは、花の仕事や食に関わる仕事に就いていました。
どの道も極めることはできなかったけれど、これまで経験してきたことひとつひとつが今の仕事に繋がり、生かされていて、どんなことも無駄なことってないのだなと日々実感しています。

写真は秋色あじさいのリース。

以前からうつわや民藝などの手仕事は好きでしたが、これに主婦歴28年の経験が積み重なり、毎日のなんてことない普通のごはんがうつわによってとてもおいしそうに見えることや、使う道具によって台所に立つことが楽しみになるものなんだと日々実感するようになります。

そこで、うつわと料理を一緒に楽しめるイベントができたらと、奈良にあるレンタルスペースを借りて、定期的にイベントを開催することとなりました。
場所探しに始まり、メニューやイベントのテーマを考えたり、そもそも作家さんとどうやってコンタクト取るんだ?という 右も左もわからない初心者マークから始めて、それが4年ほど続き、いつしかそれを仕事にしてみたいと言う気持ちが芽生え始めました。
そうこうしているうちに、宇治の街づくりをされている方々とのご縁で、この場所で店を構える機会を頂き、今に至ります。

イベントを通して、実際にもの作りの現場やつくり手の工房を訪ねる機会が増え、食べるものも、使ううつわや道具たちも、ものが作られる背景やつくり手の顔のわかるものを選ぶことで、毎日使ううつわや道具により親しみがわき、より大切に思える存在になるのではと気づかされ、「つくり手」と「つかい手」であるお客様を繋ぐ「つなぎ手」になれたらと、そんな想いで店の名前を「ツナグ。」にしました。
最後に句読点の「。」をつけたのは、ただ買い物するだけの店ではなく、雰囲気的にまぁるい場所になれたらいいなと思っていたから。

季節季節に合わせてテーマを決め、毎日の暮らしに寄り添うような作家の手仕事や一生大切にしたいと思える暮らしの用品をセレクトしています。

ちいさな場所だから、できることは限られているけれど、まずは、この場所に足を運んでくださるお客様を大切に。

作品と人。
人と人。
ゆっくり宇治の街でそれを繋ぐ場所になれたらと思っています。
自然豊かで、その土地に暮らす人たちもみなさんとてもやさしい。
魅力がぎゅぎゅっと詰まった宇治の街にぜひ遊びにきてください。

openした時に友人から贈られた、わら細工たくぼさんのわら細工「 縁 えにし」を入口に。

赤ちゃんの頃から通ってくださっているちいさなお客さま。この日はお父さんのお茶碗を選びにきてくださいました。( ラッピングを自分でやってみたいと特訓中。)

つくり手の工房を訪ねる

次回からは、「器店主の朝ごはん」をテーマに書かせていただく予定です。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

→「うつわと暮らしの用品 ツナグ。」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

「うつわと暮らしの用品 ツナグ。」

京都府宇治市宇治妙楽32 中宇治yorin西棟2F
営業時間:11:00-17:00
open : 不定休
JR宇治駅から徒歩6分
京阪宇治駅から徒歩7分

※営業日や企画展などの最新情報は、
Instagram @tsunagu_utsuwa にて更新しています。
https://www.instagram.com/tsunagu_utsuwa/

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ