簡単和朝食

器店主の朝ごはん
2024.05.11

「暮らしのうつわ かまごと」知福さん vol.2

こんにちは、神戸市東灘区で「暮らしのうつわ かまごと」を営んでおります知福(チフク)と申します。2回目のコラムもどうぞよろしくお願い致します。

2回目は簡単なごはんの朝食です。朝はとても苦手なのでパン食が多いのですが、アラフィフ世代にはやはり和食の方が身体には良いみたいですね。白米とお魚も大好きなので出来ることなら続けたい和の朝食です。


今日もメインのお魚皿は八角皿とオーバル皿とそれぞれ違います。これもどちらにするか悩みすぎて結局両方使ってみようと1枚ずつ採用しました。容量的にも似た感じなので、ほぼ同じ料理を盛ることが出来き、今日はどちらのお皿で食べようかなぁと選ぶ楽しみもあります。


このメインのお皿とお茶碗、六角小皿は折笠秀樹さんのもの。
淡い色合いと艶の感じ、そしてこの渕の錆び感がシンプルながらも食材を引き立ててくれるとってもお気に入りの器たちです。


折笠さんの商品は他にもマグカップやスープカップ、八角のケーキ皿などバリエーションも豊富で料理を引き立たせてくれるものばかりです。またオンラインショップにもご紹介する予定ですので是非ご覧くださいませ。

■かまごとオンラインショップ



■長嶺憲幸 しのぎ小鉢

こちらのオクラ納豆の小鉢、前回のコラムでいちごヨーグルトを入れていたのと同じ長嶺憲幸さんのしのぎ小鉢。この手のひらサイズの小鉢はデザートやちょっとしたお惣菜を入れるのに便利なのでよく登場します。粉引きと内側の灰釉のコントラストがとても綺麗なシリーズなのですが、内側が白くないので色の付きそうな餃子や焼き肉のたれを入れたり、揚げ出し豆腐を盛ったりと気兼ねなく使える頼もしい器です。





■食洗機対応箸utsuwato

最近お気に入りの食洗器対応のお箸は、色と質感が土の器にしっくりと馴染む普段使いにぴったりのお箸。太さは好みが人それぞれですが私にはこの少し太めで三角の持ち手がしっくりきています。鶯(うぐいす)、辛子(からし)、麹(こうじ)、錫(すず)、藍鼠(あいねず)という色バリエーションとネーミングにも惹かれました。
グリーンの豆皿は岡山へ旅行に行った際に気に入って購入したもの、八角の方は当店で取り扱いのある折笠さんのものです。



以前取り扱っていたナラ材の汁椀。色味といいフォルムといいとても気に入っているのですが、私が購入した時から価格が二倍近くまで跳ね上がってしまい今は残念ながらショップでは扱っておりません。毎日1、2回は必ず使うものなので少しでも長く使えるよう大切に扱っていきたいです。

 

→「暮らしのうつわ かまごと」の記事はこちらから
→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

暮らしのうつわ かまごと

兵庫県神戸市東灘区本山南町4丁目1-23
TEL:078-587-3453
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜・水曜日
https://kamagoto.amebaownd.com/
オンラインショップ:https://kamagoto.theshop.jp/
Instagram:@kamagoto1107

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ