お味噌汁を丁寧に作った休日の朝ごはん
「器の店・沈丁花」岩倉千律子さんvol.1
普段の食事の時間を素敵にする作家物の器をメインに扱っております、「器の店・沈丁花」岩倉千律子と申します。10月の朝ごはんを担当させていただく事になりました。
本当に簡単な朝ごはんになりますが、1ヶ月どうぞよろしくお願いいたします。
今週はお休みの日の朝ごはん紹介です。
うちの朝ごはんは大概パン、ご飯、うどん、そばなど前日の余り物やお弁当の残りなど手をかけないで食べられるものばかりです。
子供達は学校へ行く準備が終わると、それらを適当にお皿に自分で盛り付けるので、必然的に5寸くらいの磁器の平皿が多くなります。それでも自分なりに満足いくアイテムを選んでいるようです。
そしてカウンターに置いてあるカプセルのコーヒーマシンでアイスコーヒーや、カフェオレやらを作ってパーッと食べて飲んで、お弁当や水筒できた!はい!カバンに入れて!と本当に忙しいです。
早く起きればよいのでしょうが、朝がとても苦手の私なので、ギリギリまで寝ていたい派。娘達はお年頃なので、念入りに髪の毛の手入れに時間を使っていて、毎回親子で同じようにバタバタ忙しい朝になります。
しかし、今日は休日の朝ごはん。少しゆっくりめに。。。
ご飯が炊ける間に、お味噌汁、お肉があったのでズッキーニと炒めて、きゅうりもみと。
お肉を乗せたお皿は幾田晴子さん。優しい白と優しい模様に温かみを感じます。きゅうりもみの小皿は柳川謙治さん。このような変形の小皿は小さなおかずを入れるのにぴったりです。
お味噌汁は昆布といりこで出汁をとって、粕を必ず入れます。粕を入れる事で甘みと旨味と栄養が増します。今日のお味噌汁は、根菜類に打ち豆を入れて野菜をお味噌汁で取るつもりで。おかずが大した事なくてもお味噌汁が美味しいとご飯がすすむので、お味噌汁は美味しく作りたいなと、いつも心を込めているつもりです。
お味噌も常時2-3種類は冷蔵庫に入っており、その時々で単一で使ったり、2種類混ぜたり、粕有りや無し、いりこ出汁、鰹出汁。。。など、その日の気分とある野菜で決めています。
おかずは旬のものであれば味も栄養も良いので、それをさっと茹でたり、焼いたりなど簡単な調理で素朴な食事ばかりになりますが、作家さんの作った器に盛るだけでパッと美味しそうに見えるのは本当にすごい事です。もちろん見た目だけではなく、忙しい時間さえも優雅な時間に変えてくれますし、器には本当に助けられています。
お茶碗と薄瑠璃木瓜小皿・・柳川謙治さん
白磁平皿・・・・・・・幾田晴子さん
ガラス小鉢(stroom)・・菅原工芸硝子
八角塗り分け箸・・・・沢田欣也さん
お椀・・・・・・・・・・大石祐子さん
湯のみ・・・・・・・・・文齋窯
箸置き・・・・・・・・・妹が趣味でつくったもの
東京都品川区南品川2−3−8
TEL:03-3474-1241
営業時間:11:30~18:00
定休日:日曜・水曜
http://www.jinchoge.jp
Instagram:@jinchoge_0131
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。