パンとサラダと果物でおうちカフェの朝ごはん
「うつわ ぬくもり」平出 杏さん vol.3
こんにちは。群馬県高崎市の器屋「うつわ ぬくもり」の店主、平出 杏と申します。
2020年4月の「器店主の朝ごはん」の担当も早いもので3回目。
和食に続く朝ごはんは、パンとサラダと果物でおうちカフェをご紹介します。
手軽に済ませたい朝はパン。
我が家の冷凍庫には、「Pan&(パンド)」という冷凍パンを常備していて、
時間のないときはそのパンとスープやコーヒーで済ませてしまいます。
小麦を感じるプレーンなものから具入りのものまで種類が色々選べる「Pan&」。
ホテルやレストランでいただくプティパンサイズのハニーソイは中囿さんの小皿に、
チーズパンやチョコパンはロベルトさんの角皿に盛り付けました。
ちなみに「Pan&」は、「うつわぬくもり」と兼業している「quip Design」として
ロゴやWebサイトの制作開発などに携わっているブランドなのですが、
トースターで数分リベイクするだけで本格的な焼きたてパンが食べられると評判なので、
ぜひ試してみてください^^
こちらはその「Pan&」のブランドサイトの「Pan&と暮らす日々」のCafeレシピに載っている「焼きバナナとマスカルポーネ」。簡単ヘルシーで、一度真似てみたらやみつきに。
金津さんのガラスに盛り付けたヨーグルトのトッピングは
母の自家製のイチゴジャムを冷凍保存しておたもので、使いたいぶんだけ解凍します。
お庭からもぎってきたローズマリーを添えて、安部さんの角皿にワンプレートでまとめました。
サラダは普段からよく作るオリジナルレシピ。
実は可愛げのないことに根っからの肉食でして生野菜があまり得意ではないのですが、
温アスパラ、グリルしたかぼちゃ、揚げレンコンなど食感の違うものと混ぜるとモリモリいただけます。
サラダの色を引き立ててくれる黒マットのリム皿はsu-nao homeさん、
トング代わり使っている木工カトラリーはDOUBLE=DOUBLE FURNITUREさんのもの。
添加物のない自然な調味料で育ったため、ドレッシングも基本ちゃちゃっと手作り。こちらは山田さんのぐいのみに。
ベーコンやスクランブルエッグとのコントラストが映える崇心さんの緑釉。
卵やお肉などは、パンフレット制作で携わった「生活クラブ群馬」の食材を利用。いずれもネット注文できて買い物に行く手間が省けるので、先にご紹介した「Pan&」とともに常に時間に追われている私たちには欠かせない存在です。(ただし、冷凍庫は常に食べたいものでパンパンです。笑)
季節ごとに楽しみにしている叔母の青果店が入荷する旬の果物は、
小島さんのガラスプレートと合わせてウキウキ。
最後にコーヒーを入れて準備完了。
マグカップは、武曽さんと中囿さんのもの。
奈菜江さんの片口に入れておいた豆乳を注いで、カフェオレにします。
取り分け皿は、田中さんの黒工彩、松本さんの月白。
どちらも何を盛り付けてもオシャレに見えるので、来客時にはつい出番多めになります。笑
それぞれ好きなものを取り分けたら、いただきます。
本日出番のあった器たちです。
・パンのお皿、バターナイフ:湯浅ロベルト淳さん(ぬくもりでお取り扱いアリ)
・ナプキン:鹿児島睦さん(〃)
・サラダのリム皿:su-nao home松本圭嗣さん(〃)
・ぐいのみ(ドレッシング入れ):山田睦美さん(〃)
・ベーコンとスクランブルエッグ:崇心さん(〃)
・焼きバナナとマルカルポーネ:安部太一さん(〃)
・ヨーグルトの鉢:金津沙矢香さん(〃)
・イチゴのお皿:小島誠さん(〃)
・取り分け皿:田中陽子さん(〃)、松本美弥子さん(〃)
・小皿、マグカップ:中囿義光さん(〃)
・マグカップ:武曽健一さん(〃)
・片口(豆乳入れ):藤居奈菜江さん(〃)
・カトラリー:DOUBLE=DOUBLE FURNITURE 酒井航さん(〃)、机上工芸舎 湯浅記央さん(〃)
今回はパンやデザートにぴったりなコーヒーテーブルと相性の良い淡い色合いの器をチョイス。
片付けをした後、春の陽気のなか、
今日の献立をお弁当にしてピクニックもいいなぁなんて思いながら
お店番をしておりました^^
ラスト1回もよろしくお願いします。
text :平出 杏
photo : quip Design 平出 杏、平出 修二
群馬県高崎市並榎町195-13
TEL:027-386-9070
営業時間:12:00~17:00
定休日:公式Webサイトの営業日カレンダーによる
https://www.nukumor.jp/
Instagram:@nukumor
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。