ハワイ旅にはデルタ航空のプレミアムエコノミーが最高でした
Aloha、みなさん。トラベル&料理 編集ライターの赤澤かおりです。連載「暮らすように旅するTravel Hawaii」でお届けしているハワイでの日々ですが、今日はエアラインについてお話したいと思います。

旅に出ようと思ったら皆さんは、まずエアラインをどうするかから考える派ですか? それともホテルから? 私は、両方とも同時にジリジリ攻めて、ちょうどいい感じを探っていく面倒くさい派です。時間も手間もかかりますが、こうしたらあぁなって、そうなるとこうなるかーとあれこれ考えるのをやめられず、何十年もこの方法を続けています。いまはもっと簡単で、いい見つけ方があるのかもしれないですが……。
それでも手探りでエアラインとホテルを探して、お! 今回は両方ともいい感じで見つかったな、ってことになると、なんだかもう旅も成功した気がしてくるのは私だけでしょうか。特に飛行機は旅の始まりと締めくくりになるわけですから、エアライン選びはとっても重要だと思っていて、毎回あれやこれやと悩みは尽きません。

そんななか、今回の旅は、ハワイナビゲーター・内野亮さんのおすすめもあり、今年100周年を迎えたデルタ航空で行くことに。事前に調べた口コミも、友人たちの評価が高かったのも決め手でした。内野さんがプレミアムエコノミークラスの「デルタ・プレミアムセレクト」がかなりいいと言っていて、さてさて、どうかしら? と実はちょっぴり半信半疑で(すいません)チケットを取ってみました。
いよいよ当日。搭乗前からスタッフの皆さんがとても親切で、まずそこに感激。以前、デルタ航空でハワイに行っていたことをすっかり忘れていたので、マイルをためようと思ってアプリをダウンロードしていたら、私の名前を確認してくれて、登録済みだったマイレージナンバーを調べてくれました。なんとデルタ航空では、マイルに有効期限がないんだそう! これにはかなり驚きましたが、驚きはさらにこの後も続きます。

「デルタ・プレミアムセレクト」を侮っていました。すいません! 今まで乗ってきた他社のプレミアムエコノミーとは、こちらは雲泥の差でした。見てください、シートのゆったり感を!

ヘッドホンもかなり高級なつくり!
アメニティが入ったポーチには、なんと靴下まで入っているというホスピタリティ。機内は寒くなるので女性は靴下が必須なのですが、ハワイへの夏旅となるとつい忘れがち。そんなかゆいところに手が届くアメニティポーチにはリップなども入っておりました。ポーチは、メキシコの伝統的な手工芸と職人の技を守るSOMEONE SOMEWHEREというブランドのものでした。


機内食はどんな感じだろうとワクワクしていましたが、これがもうビジネスクラス並みのサービスで、こちらが恐縮してしまいました。味も量も申し分なし。とってもおいしくて、こんな満足度の高い機内食は正直久しぶりでした。

こちらがメニュー。メインを3種から選べて、到着前にはカレーやパンケーキなどからセレクトできる軽食も。

その合間にもニコニコした客室乗務員が何度もスナックやジュースを持ってきてくれて、慣れていない私はその度にペコペコしてしまいました。何個でもどうぞ~って感じで、おおらかというか太っ腹というか。恐縮しまくりです。

そうこうしているうちにもうハワイ。こんなにぐっすり眠れて、快適に過ごしたのは久しぶりのこと。このよさをみんなに伝えたい! と真面目に思いました。

行きと帰りでは、飛行機から見る海の近さも違いますよね。こちらは帰りの離陸後の景色です。また、乗っているときの気持ちも違っていて、どちらも好きですが、やっぱり行きの、来た来た! というワクワク感のほうが勝るかなぁ。



行きは、食べてゆっくりして爆睡。帰りは楽しく映画を何本も観ながら、機内食も全部おいしく平らげて、ホーム映画館ばりにゆったりとしたスペースを満喫いたしました。

いや、ほんと、最高! でした。デルタ航空、よかった〜。次も「デルタ・プレミアムセレクト」で行けたらいいなぁ。いや、行くぞ! と羽田の夕焼けに誓った私です。

こちらは帰りにいただいたアメニティポーチ。行きの便のポーチのほうがいろいろ入っていました(笑)。
エアライン選びもホテル選びも、旅にはとっても重要なこと。まずはそこを考え、選ぶところから旅は始まっているんだなぁと、今回はしみじみ思い知らされました。それもこれもこうして旅をしているなかで、とてつもなく素敵なことやうれしいことに出合って知り得たこと。そのことに心から感謝したいと思います(ほんと、そういうことが起こるのが、いつもハワイという場所らしいなと思います)。Aloha !!
搭乗日:2025年7月
photo:赤澤かおり
デルタ航空
https://delta.com/
予約センター TEL:0570-077733
Profile
赤澤かおり
料理と旅、暮らしまわりのことを中心に執筆・編集を行う。ハワイ渡航歴150回以上。『THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII』『Travel Hawaii』(ともに主婦と生活社)、『Hawaii note ハワイ手帖』(KADOKAWA)などハワイにまつわる著書多数。近著に『人生にはいつも料理本があった』(筑摩書房)、編著に『いざ、豊島屋』(KADOKAWA)がある。
Instagram「@kaoriakazawa.akalohasunny」
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。






























