シンプルな平日の朝ごパン
「MISHIM POTTERY CREATION」ドヒマキコさんvol.1
こんにちは、4月の担当をさせていただく、ドヒマキコと申します。
各地の様々な陶芸作家さんとコラボレーションしてつくりだした作品を、『MISHIM POTTERY CREATION(ミシン ポタリー クリエーション)』というブランドで製作・販売しております。その器を使った我が家の朝ごはんをご紹介できればと思っています。
1回目、最初にご紹介する朝ごはんは、平日の朝ごパンです。
photo&text:ドヒマキコ
うちは3世代同居の6人家族と、室内大型犬1匹。平日の朝ごはんは、、なんというか、、てんやわんやです(笑)
6時前にひとり台所でコーヒーを飲み、戦闘準備に入ります。6時半頃から子ども達と犬の食事がスタートします。ここはご飯とおみそ汁が基本(犬はドッグフード!)、 次に私たち夫婦。私は完全なるパン派です。バタバタがおさまった頃におじいちゃんとおばあちゃんが。ゆっくりその時々で好きなものを食べてもらっています。
おかずは大体みんな一緒です。この日は、シンプルに春のサラダと平飼いたまごの目玉焼き、鶏肉のソーセージ 。私はそれに、その日の朝に焼いたフォカッチャとコーヒー2杯目。
フォカッチャは、世界一簡単と言われている?「ドデカパン」というもの。SNSで見て作ってみたら、これが笑えるほど簡単で美味しい!!週に一度は作るハマりっぷりです。美味しいオリーブオイルと塩でシンプルにいただくのが、マイベスト。
私の住む、埼玉県小川町は、野菜の有機栽培が盛んです。なので、美味しくて安全で新鮮な野菜がたくさん手に入ります。春は特に生で食べるものが多く出まわるので、朝の食卓にもたっぷり出すようにしています。平飼い卵もソーセージも近隣の農園で取れたり作られたものです。シンプルだけれど、実は田舎ならではの食材が贅沢盛りなんです!
器は岐阜県多治見市で活動している3rd ceramics さんとのコラボレーションによるPUDDLES(パドルス)シリーズです。
白土と御影土の2種類あります。透明な釉薬を使って、釉薬のかかっているところと、かかっていないところ(無釉薬)の質感の違いを柄としてデザインしている、一見シンプルですが、ちょっと面白い器です。
shiroは釉薬の掛けわけが見えにくいのですが、とても綺麗です。
ちょっと面白いことを考えつきました。
形もサイズも同じshiroとmikageのお皿に、同じサラダを盛って、見え方がどのくらい違って見えるかな、という実験です。
デザインもサイズも同じお皿でも、色味の違いだけでサラダの見え方が違いますよね。どちらも綺麗で美味しそうですが、それぞれに印象が異なります。質感や柄が異なればなおさらで、料理の印象やイメージ、テーブル全体のイメージすらも変わるという参考にもなると思います。器は料理やテープルの上の最も重要な脇役なんだと思います。
PUDDLES(パドルス)を作ってくれている3rd ceramicsさんは、男性3人のチームです。シンプルながら繊細さのある器は、黒土のものも、白土のものも、磁器のような肌目の細かさが印象的。大ぶりの白い鉢は、サラダから煮物まで、どんなお料理にも合い、とても重宝しています。
初回の朝ごはんは、とってもシンプルなものになりました。
次回も宜しくお願いします!
*使用した器はONLINE SHOPにてご購入いただけます。
*各作家さんの作品は、HPやSNSなどの情報をキャチして手に入れていただければと思います。
←その他の『MISHIM POTTERY CREATION』ドヒマキコさんのコラムはこちらから
←連載「器店主の朝ごはん」はこちらから
『 ももふく 』 『 H.works 』 『 イコッカ 』 『 夏椿 』 『 スタイル ハグ ギャラリー 』 『 うつわshizen 』 『 APT#207 』 『 黄魚 』 『 空音 』 『 工芸喜頓 』 『 ペドラー 』 『 うつわPARTY 』 『 テクラ 』 『 宙 SORA 』
東京メトロ有楽町線護国寺駅より徒歩3分。
作家とのコラボレーションによるオリジナル陶器を製作販売しています。
TEL: 03-3947-0409 不定期open
mail:info@mishim.com
blog: http://mishim.exblog.jp/
facebook : https://www.facebook.com/mishim.info
instagram:https://www.instagram.com/mishim.pottery.creation/
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。