お土産や贈りものにどうぞ 「讃岐かがり手まり」
今日のひとしな
2020.04.15
~ 「まちのシューレ963」より vol.15 ~
江戸時代の讃岐には「讃岐三白(さぬきさんぱく)」と呼ばれる3つの特産品がありました。遠浅の瀬戸内海に面し、日照時間の長い気候を生かした「塩」。今でも上質なお土産品として有名な「砂糖(和三盆糖)」。そして、今では希少となった国産の「綿花」でした。
そんな‟三白”の一つである綿の糸を使い、草木で染めてかがる手まりが「讃岐かがり手まり」。一時は廃れかけていた手まりを現代に伝え続けているのが、荒木永子さんを代表とする「讃岐かがり手まり保存会」の皆さんです。手まりの制作だけではなく、作り手の育成や一般向けのワークショップなど、精力的に活動をされています。
手まりというと、高級な絹糸を用いて作ったものが各地にありますが、香川の手まりは柔らかな木綿を使用。さらに天然染料で染めているため、優しい色合いとマットな風合いが特徴的です。
保存会では、200色ほどの色糸を自分たちで染色しています。染色に使う木の実なども、自ら探しに行くそうですよ。
地元の農家から分けてもらった籾殻(もみがら)を手まりの芯にし、細い木綿糸をぐるぐる巻いて土台を作ります。そこから一目一目丁寧に、手作業で模様をかがっていきます。季節の花々や古典柄などさまざまな模様がありますが、保存会の作り手によって、色合わせの感性や個性が異なり、どれ一つとして同じものはありません。
お土産におすすめなのが、「結い手まりストラップ」。かがりの技法はそのままに、ストラップとして小さく作るのはかなり至難の技ですが、丁寧にかがり、模様とストラップの配色にも工夫がされています。送るお相手の好みを想像しながら、選ぶのも楽しいですよね。
引き出物やプレゼントとしても人気が高いのが「にほひ手まり」です。まりの芯に白檀などの天然香料を詰め込んでいるため、お部屋や洋服に、ほのかな香りをうつすことができます。粒の揃った9個入りの桐箱タイプと、大小の粒をランダムに入れた白箱タイプとあります。桐箱はそのままお玄関などに飾ったり、ビンに入れたり、糸を通してお部屋の飾りにしても素敵です。
オンラインショップはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、現在は営業時間を短縮しております。
【物販】11:00〜18:00
【カフェ】
月〜木 11:30〜18:00
金〜日 11:30〜21:00(L.O. 20:00)
※週末の夜カフェ営業は、前日までにご予約のお客様のみとなります。ご了承下さいませ。
今後の営業時間などはHP等でご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まちのシューレ963
香川県高松市丸亀町13-3 高松丸亀町参番街東館2F
TEL: 087-800-7888
営業時間:物販 11:00~19:30
カフェ
<月~木> 11:30 – 18:00(L.O 17:30)
<金~日> 11:30 – 22:00(L.O 21:00)
定休日:第3月曜日 (祝日の場合は振替有)
https://www.schule.jp/
Instagram「@schule963」
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。