アンティーク家具がよく映える漆喰の壁とお日さまに包まれるサンルームがある家

Comehome!
2021.02.09

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

<大塚湖美さんの家>
好きなものに囲まれて、家族みんなが快適に暮らせる住まいが欲しい―。住宅雑誌を見ては思いを募らせ、ようやくマイホームを建てるとなったとき、好きなデザインをたくさん取り入れました。

LDKの壁には漆喰を塗ったおかげで空気がさわやか。料理の匂いが残らないので、居心地よくすごせます。塗り壁材は、「フォルカ」オリジナルのベージュの漆喰。石積みの壁の上から漆喰を塗ったような、 凹凸感を一部に表現。 床材は、どっしりとした重厚感のあるオークの無垢材。節が少ないものを選び、「オスモ&エー デル」の自然塗料で着色。ダイニングの照明は、「Jigsaw Vintage Co,」で購入。 ガラスシェードはヴィンテージでイギリスの「ホロフェー ン」製。38000円。

サンルームは床の張り方や壁の素材をLDKと変えて

ダイニングの南側にサンルームを配置。今は子供のごっこ遊びに使っているけど、将来的には宿題をするコーナーにしても。サンルームの壁は変化をつけたくて、1面だけブルーグレーで塗装したヒノキ材の板を張りました。木の窓枠とのバランスもよし。 家具や雑貨を飾る楽しみができて、眺めているだけで落ち着く癒やしの場所です。アパート時代から使っているテーブルは「DOUBLEDAY」で 購入。この家に合うものをこれから探すつもり。

天窓を設けました。スポットライトのような幻想的な光が生まれて、椅子やドライフラワーが映えます。

「マーヴィン」の木製サッシ、ダブルハング。映画のワンシーンのような趣で、窓だけで絵になります。

オークの無垢材のヘリンボーンは、クラシックな張り方に。「アーコ ール」のチェアともよく似合います。

広めのU型キッチンだから2人で料理するのも余裕

「フォルカ」オリジナルのキッチンとバックカウンター。収納はしまうものに合わせてサイズを決めました。 レンジフードは、フォルムが可愛い「アニーズ」のアルコローレ。清潔感のあるフローラルホワイトをチョイス。16万5000円。壁のタイルは「 L I X I L( I N A X )」 の インテリアモザイクタイル ニュアンス。光沢感があって明るい雰囲気 に。10700円/m²。

キッチンも木を生かしたあたたかい雰囲気に。キッチンカウンターにはパインの古材を張り、雑貨が飾れるよう、 ニッチもつけてもらいました。 作業スペースも広くとれたから、子どもと料理をする時間もふえました。

模様がえを楽しめるようリビングの造り付け家具は少なめに

ステンドグラスは岡山の「ポートベロ」でひと目ぼれして買ったアンティーク品。光がさし込むと、美しく輝くんです。テレビ台は「アクシス」で買ったアンティーク。

リビング横の和室は子どもたちの身支度やお昼寝に重宝

リビングドアは「パイングレイン」のアンティークドア。経年美のある味わい深い表情がリビングのアクセントになります。和室には、 保育園の制服やバッグをしまう収納を用意 。帰宅してすぐに着がえられるから、私の手間も省けて助かります。両親が泊まれるよう、引き戸もつけました。

共働きなので、効率よく家事を済ませられるように、生活動線を工夫しました。リビングに入ったすぐの場所に和室を設け、子どもたちの登園グッズと着がえ置き場に。帰ったら、玄関近くの手洗い場で手を洗い、和室で着がえて、リビングでくつろぐという動線ができました。おかげで、子どもの洋服で散らかることもありません。

生活感のあるものは 2階に設けた収納に

2階のホールには本棚やクロゼットを造作し、収納場所をたっぷり確保しました。季節家電や来客用のふとんも余裕でしまえます。壁 1 面の造作本棚はどうしても欲しかったもののひとつ。子どもたちは毎晩、 ここで本を選んでから寝室へ。

階段の踏み板はオークの無垢材。リビングから見える蹴込みには板を張りました。

わが家では洗濯物を室内に干すのですが、以前の家では洗濯物が常に目に入る位置にあり、くつろげなくて。そこで、2階の南側に室内干し用の部屋を配しました。乾いたら、 2階の各個室のクロゼットに持っていくだけなので、1階と行き来する必要がなく、スムーズにしまえます。約4畳と広めにとったから、ふとんを干せるのもうれしくて。

洗面台と鏡を広く作りました

洗面台を広めに造作したおかげで、2人並んで支度することも、朝、バタバタしながら準備することもなくなりました。タオルや洗濯かごもすっきり収納できるので、生活感を抑えられます。壁面の鏡も造作してもらいました。壁のタイルは「名古屋モザイク工業」のマシアEK-F3040。ハンドメイド感のある凹凸にぬくもりを感じます。8000円/m²。クッションフロアは「サンゲツ」のコントルノH M-4077。落ち着いたストーン柄で、サニタリーがシックな雰囲気に。2850円/m²。

「カクダイ」の陶製シンク493-152「KOHLER」のデボンシャ K-394-4CPの水栓金具とのバランスがぴったり。

階段下のスペースを洗濯機置き場として活用。壁には棚もつけてもらい、洗剤の定位置に。

玄関にも漆喰を塗りました

漆喰の調湿作用のおかげで空気がさらっとしていて、靴の匂いも感じません。たたきは古い耐火レンガを敷き詰めました。目地はモルタル。不ぞろいの形を選び、手作り感のあるほっこりする空間に。玄関ドアは造作の木製ドア。木枠の窓や靴箱とも色を合わせたくて、工務店が独自に調色したステイン剤で着色しました。

アプローチの門柱は古い枕木を生かし味わい深く

白い木製フェンスは自分たちでぺイントしました。屋根材は「栄四郎瓦」のナチュラルな素焼き瓦カラパスKS40。色は南欧風のあたたかなランダムオーカーをチョイス。 外壁材は「フォルカ」オリジナルの漆喰。汚れやひび割れに強く、塗り替えやメンテナンスの手間を抑えられます。

ウッドデッキは子どもたちの遊び場代わり

リビングの掃き出し窓から続くウッドデッキをパイン材で造作。手前は枕木を生かして作ってもらった手洗い場。

家事を手早く済ませられるようになったぶん、家時間が楽しいものに。特に子どもたちはウッドデッキがお気に入りで、外で遊ぶよりここでおやつを食べたり、本を読んだりと楽しくすごしています。

MY HOME DATA
竣工年月/ 201910
マイホーム取得年齢/ 37 歳、妻 34

取得時の家族構成/夫婦+子ども 2
建物価格/ 2650万円
延べ床面積/ 132.49m² (40.08 ) ( 1/ 68.73m² 2/ 63.76m² )

構造・工法/2階建て ( 木造2×4工法 )
施工/株式会社フォルカ

坪単価/60万円
086-805-2560

岡山県岡山市南区新保 679-14
https://www.folka.jp/

株式会社フォルカ

岡山県岡山市南区新保 679-14
TEL:086-805-2560

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ