【キッチンリフォーム】憧れのキッチンとオープンな食器棚に変えて、収納も料理も便利に楽しく!(兵庫県)

Comehome!
2023.10.28

※Come home! webに掲載された記事を転載しています

使いにくかったキッチンをリフォーム!
木の温もりを生かした憧れの対面キッチンや
出し入れしやすい収納にして
理想のキッチンに生まれ変わりました

Iさんの家〉

長年、キッチンの使いにくさが悩みのタネだったIさん。以前のキッチンは壁付けのL字型で、食洗機が別設置だったり、ものの出し入れなどがしにくい収納だったそう。たくさん持っている『Come home!』の雑誌に載っているキッチンの実例を眺めては、理想のイメージを膨らませていたといいます。なかでもずっと憧れていたのは「ウッドワン」のキッチンでした。

地元の工務店「エルテオ・ホーム(神姫バス不動産株式会社)」のモデルハウスで、ウッドワンのキッチンを採用している情報を得たIさんは、実際に見学に行ってみることに。そこで、同社では新築のみならずリフォームも手がけていることを知りました。ウッドワンのキッチンの実物を目にしたことで、憧れの気持ちがさらに高まったIさん。エルテオ・ホームのリフォームであれば理想のキッチンに近づけると感じて、依頼を決めたそうです。念願のキッチンや造作家具などを取り入れ、使いにくさを改善したキッチンを見せていただきましょう。

MY HOME DATA
建物/中古住宅
施工会社/エルテオ・ホーム(神姫バス不動産株式会社)

キッチンの色や質感に合わせた
木製の収納棚やニッチを造作してもらい
いつもスッキリをキープしています

キッチンはIさんがずっと憧れていたウッドワンの「スイージー」。ミディアムブラウンを選び、落ち着いた雰囲気に。食洗機も以前の外付けより容量も多いビルトインにして、見た目もスッキリ。グースネック水栓で可愛さをプラスしました。

カップボードは、現場でキッチンの色となじむように調節し塗装して仕上げました。色むらがアンティーク家具のような味わいに。

キッチンカウンター側に設けた収納も、キッチンや化粧梁の色に合わせて塗装。たくさんの『Come home! 』の雑誌や、日用品などを収納しています。

照明はアクシスの「ミルクグラスランプシェード」のもの。柔らかな明るさと小ぶりな感じが可愛くて。

以前のキッチンでは壁に向かって作業していたIさん。リフォームしたキッチンの場所は同じですが、作業台の向きをリビング側へ変えたことで視界に解放感が生まれました。また、前のキッチンは白色でしたが、無垢の木の風合いを生かしたウッドワンのキッチンとブラウンの塗装で、より温かみのある空間に!

食器棚はオープンに造作して
食器選びも収納もラクに!

造作の食器棚はあえて食器を見せる形に。インテリアとしてもなじみ、食器選びも楽しくなります。

現場塗装した収納扉は、木の質感と色味がマッチして優しい印象が増しています。

キッチン横の壁には調味料がたくさん収納できるスパイスニッチを造作。「収納の高さも一つ一つ決めた、お気に入りのニッチです」(Iさん)

コンロ周りのタイルやレンジフード
パーツまでこだわってセレクト

コンロ前のタイルは、名古屋モザイクの「カプチーノ」。「たくさんタイルのサンプルを取り寄せて悩んだのもいい思い出です」(Iさん)。壁に調理器具もかけられるようにしました。レンジフードの曲線も可愛くて。

化粧梁と栗皮色塗装の無垢の床で、キッチン全体が温かみのある空間になりました。

リフォームを進める中で、Iさんは小さなこだわりまでエルテオ・ホームとの打ち合わせを丁寧に重ねたそう。おかげで憧れのキッチンはもちろん、建材やアイテムのひとつひとつまで、お気に入りだけで構成された場所になりました。対面キッチンにしたことで家族の様子を見ながら作業もできるように。棚を思い切ってオープンな形にしたおかげで食器やスパイスも出し入れがしやすく、見せる収納も楽しんでいるそう。いつもすっきりと片付いたキッチンは、使いやすさも格段にアップ!自然素材の温もりに包まれながら、毎日の料理や片付けも和やかに進められそうですね。

エルテオ・ホーム/神姫バス不動産株式会社

兵庫県姫路市土山1-3-8
TEL:0120-13-0174
公式サイト: https://www.elteo.co.jp/
Instagram: @elteo_official
Facebook: @elteohome

 

この工務店の施工例の記事はこちらから>

 

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ