そなえのおへそ 「shuó(シュオ)」星 芽生さん、吉田直子さん
いざというときに
慌てなくてもいいように。
そして、自分らしい装いで
大切な人をより気持ちよく見送るために
日頃から大人の心がけとしての
そなえがあれば、安心。
「シュオ」の数珠は、宗派を問わず使える略式。数珠玉は木や天然石で、房はシルク。柔らかくて手ざわりがよく、手にしているだけで、心が落ち着いていくよう。
ジュエリーデザイナーの星芽生さんとライターの吉田直子さんが2011年に立ち上げた「シュオ」は、主に冠婚葬祭で使う小物やアクセサリーを作るブランドです。東京・恵比寿のお店を訪ねると、ショーケースの中には、見たこともないようなモダンな配色の袱紗や数珠袋、数珠がずらりと並び、そのバリエーションのなんと豊富で美しいこと! それにしても、どうして数珠を作ろうと思ったのですか?
「私も星も30歳を過ぎて、大切な人のお別れに立ち会う機会が増えていました。でも、その都度大慌てで身ひとつだったり、間に合わせのものでやり過ごしたり。それって大人として恥ずかしいよねと話していたんです。いざというときに慌てなくてすむように、きちんとしたものを準備しておきたい。でも、大げさにも地味にもなりすぎず、いつもの自分のまま装うことができればと、『ジュエリーをデザインする感覚で、お数珠を作って欲しい』と星に話したのがきっかけでした」(吉田さん)
確かに、自分の数珠を持っておらず、家族から借りたり、百貨店で取り急ぎ揃えた数珠や礼服で、そのときだけ別人になったような居心地の悪さを感じている人も多いのでは?
「実際、友人たちからもすごく感謝されましたが、最初はお数珠を作っているということを口にするのもドキドキしました。どうしても死を連想させるものですから。でも、モノが悲しい心を救ってくれるかどうかはわからないけれど、美しいお数珠を持って大切な人を思う時間が、誰かの気持ちの支えになったらいいなと。私、人の役に立つことがしたいんです」(吉田さん)
星さんは東京、吉田さんは鎌倉在住。年に2度の新作を作るタイミングで、星さんが吉田さんの自宅にやってきてミーティングを。「子どもが保育園に通いはじめるまでは、月に一度は星が鎌倉に来て打ち合わせをしていました。鎌倉の自然に触発されて、何かひらめくこともあるようですね」と吉田さん。
「シュオ」の根幹にあるのは、この〝人の役に立ちたい〟という思い。そのはじまりが数珠でした。吉田さんがディレクションを、星さんが制作全般を担当し、ほかにも帽子ブランドの「サシキ」やファッションブランドの「スズキ タカユキ」とコラボレートして、カクテルハットや礼服も作っています。
冠婚葬祭どちらでもO K なシンプルなワンピースは「シュオ」と「スズキ タカユキ」のデザイン。カクテルハットは帽子ブランド「サシキ」、刺しゅう入りの麻のハンカチは「ヌーテル」との共同制作。ブラックオニキスのネックレスとイヤリング、袱紗、数珠袋とリバーストーンの数珠はすべて「シュオ」。(星さん)
ジャケットとスカート単品なら普段着としても重宝するセットアップもデザインは「シュオ」と「スズキ タカユキ」。ハンカチは星さんと色違い。クラッチバッグとふっくらとしたちりめんの袱紗、数珠袋と白檀の数珠はすべて「シュオ」。小粒のパールのネックレスは20歳のお祝いに叔母さまから「ふだん使いにも」と贈られた「ミキモト」のもの。(吉田さん)
「美大時代からの友人に支えられています。最初は、仕事相手もお客さまも友人で、そのご縁に恵まれてこれまでやってきました。ふたりとも明るさだけが取り得で、すぐに〝頑張ります!〟〝何でもやります!〟と言ってしまうタイプ。でも、2014年にお店を開いてからは、お客さまが増え、広く知られるようになったからこそ、自分たちの仕事の形をよりシェイプして、自分たちがやるべきこと、もっとオリジナルの仕事をしていきたいという思いが強くなりました」(星さん)
「暮らしのおへそ Vol.27」より
photo:大沼ショージ text:和田紀子
本日からスタートの「おへそ的、買い物のすすめ展」in 日本橋(日本橋三越本館7階)にて「shuó(シュオ)」の冠婚葬祭グッズを販売しています。ぜひ足を運んでみてくださいね。
Profile
星 芽生/吉田直子
星さんは多摩美術大学を卒業後、2004年にジュエリーブランド「ポミエ」を設立。2011年より吉田さんと共に冠婚葬祭で使う小物のブランド「シュオ」をスタート。吉田さんは東京造形大学を卒業後、雑誌のライターに。現在はライター、「シュオ」のディレクターのほか、プレス業も。
http://shuo.jpn.com/
肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。