第11回 発酵なしで、思い立ったらすぐ作れる! 豆腐と米粉のクイックパン

高橋ヒロの米粉通信
2022.03.24

こんにちは、米粉料理家・フードコーディネーターの高橋ヒロです。

前回のフライパンで米粉パン、たくさんの方に作っていただき、本当にありがとうございました。米粉パンはコツさえ掴めば案外楽チンなので、今日は米粉パンにしようかな〜と選択肢のひとつに加われば、と思います。
前回の連載(オーブンなしでおうちで簡単。40分あれば焼きたてが食べられる!フライパンで作る米粉パン)に詳しい作り方もありますし、私のアカウント@hiro_hirocafeで行ったインスタライブのアーカイブもあるので、まだの方は是非トライしてみてくださいね!

今回はイーストを使わない、米粉のクイックブレッドを紹介します。豆腐と米粉でフライパンで作れるので、よりお手軽になります。ジャムをつけたり、間に卵を挟んでサンドイッチにしてもgoodです。
今朝は卵サンドにしたらペロリでした!


今回の連載では、米粉のことでよくいただく質問について、ご紹介したいと思います。

Q 小麦粉のレシピを米粉に変えても同じように作れますか?

A 作れる物もあれば作れない物もあります。そもそも粉量が少ない物や卵を使っていたりする物は作れる可能性は高いですが、生地感や食感は異なってきます。レシピを作るときは一番ベストな配合で作っているので、最初はそのまま作ってもらえたら作り手としては嬉しいです。また、生地感や食感、味などを知ってから、材料を変更してもらえると違いがわかるし、コツもわかるかな、と思います。そして、もし材料変えてもおいしくできた時はこっそり教えてもらえたら嬉しいです(笑)

 

Q 砂糖の種類は変えてもいいですか? 砂糖を無くしても良いですか?

A 砂糖の種類についてですが、私はきび砂糖や甜菜糖を使いますが、お好みの物でO Kです。ただ、同じ甘味であってもグラニュー糖と黒糖は物が異なるので、当然、仕上がりは変わってきます。また、砂糖入りのレシピから砂糖を無くすと作る物にもよりますが、同じように作れない事もあります。砂糖は甘さだけではなく、膨らむ要素や保湿などの役割を担っています。半分くらいに減らすのはアリですが、全く無くすと別物になる可能性大です。一気に全部減らさずに様子を見て減らしてくださいね。

油も同様です。お好きな油で〜とお答えする事が多いのですが、香りが強いものはその香りが強く出たりします。ココナッツオイルなどはそもそも扱いが異なったりもしますので、この辺も試しながら変更してください。

 
Q 米粉パン、硬くなった時はどうすれば?
A 米粉パンの扱いは、ご飯と同じと思うとよいですよ。米粉パンは小麦粉のパンと違って乾燥しやすくて、硬くなりやすいです。 なので、必ず乾燥しないようにラップなどで包む必要があります。また、すぐに食べない場合は冷凍してください。硬くなってしまった場合は、ラップで包んで電子レンジで温める、蒸し器で蒸す、などして下さい。
 
 
Q 米粉が近所のスーパーで見つかりません。
A 米粉はまだまだ認知度が低くく、どこのスーパーにも米粉が必ずあるわけではありません。米粉も種類がたくさんありますしね。欲しい米粉を買うなら、富澤商店やcottaなどの製菓材料店やネット購入がオススメです。米粉をもっとみんなが使うようになったらスーパーで簡単に手に入るようになるかな、と思います。
 
 

それでは、豆腐と米粉のクイックブレッドの作り方をご紹介したいと思います。パンは普通イーストを使いますが、このレシピはベーキングパウダーを使います。なので発酵時間も必要なく、お手軽に作れます。すぐに食べたい時にオススメです。

今回もたくさんの方に作ってもらいたいので、3月26日(土)20時〜 @hiro_hirocafeのアカウントでインスタライブを行います。材料も作り方も簡単なので、一緒に作ってもらえたら嬉しいです。ぜひ、ご視聴くださいね!

 

発酵なし!豆腐と米粉のクイックブレッド

【材料 6㎝大の丸パン5個】
米粉(製菓用) 150g
ベーキンングパウダー 小さじ1
A
絹豆腐 150g
砂糖      大さじ1
油 大さじ1
塩          少々
*水 10g~

【作り方】

①ボウルに米粉、ベーキングパウダー入れて泡立て器で混ぜる。別のボウルにAを入れて泡立て器で混ぜる。

②Aのボウルに粉類を入れて混ぜひとかたまりにする。
*米粉や豆腐の種類にもよるので水を少し入れながら耳たぶよりも柔らかくなるようにする。

 

③5等分にして濡れた手で丸める。フライパンで中火で蓋をして片面焼き、ひっくり返して同様に焼く。

 

■POINT
米粉や豆腐によって異なるので水で生地を調整してください。濡れた手で丸めると手にくっつかないです。
米粉なので冷めたら乾燥しないようにラップをしてください。

 

【高橋ヒロの米粉通信】はこちらから

◆次回の更新は4月7日(木曜日)です。どうぞお楽しみに!

Profile

高橋ヒロ

HIRO TAHAKASHI

米粉専門家、フードコーディネーター。オンライン料理教室「高橋ヒロonline salon」主宰。親の転勤で幼少期は日本中を転々としさまざまな食文化に触れる。大学を卒業後大手旅行会社、IT企業等に勤務。傍らで料理を学びフードコーディネーターとしての活動を始めたが、自身の子どものアレルギーをきっかけに、食育、特に米粉の活用に取り組むように。のちに、社会における米粉の重要性を認識し料理の世界に専念。米粉のセミナーや講座、企業の商品開発、レシピ提供を中心に活動中。著書に『米粉100レシピ』(主婦と生活社)、『かんたん、おいしい米粉のクッキー 』(池田書店)、『卵アレルギーの子どものためのおいしいおやつとごはん』(成美堂出版)、『作業時間10分米粉100%のパンとレシピ』(イカロス出版)など。

https://hirosalon.theshop.jp/
http://hiro-cafe.com
Instagram:hiro_hirocafe

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ