シンプルで優しい艸田正樹さんのガラスの酒器

今日のひとしな
2020.05.01

~ 「岡の」より vol.1 ~

5月の「今日のひとしな」を担当します、器と服飾のお店「岡の」片岡亜紀子です。どうぞよろしくお願いいたします。

艸田さんのガラスの特徴は透明であること。限りなく気泡を少なくしたクリアな器は、流しの洗い桶の中で、沈むと見失ってしまうほど。

艸田さんは吹きガラスとは違う、‟ピンブロウ”という制約の多い技法を用いて作品を作られています。

遠心力と重力のみ。

自由の少ない中でも線は硬くなることなく、初めて艸田さんの器を手に取った20年前から変わらない、伸びやかなライン。艸田さんの器は、装飾の一切をストイックなまでに削ぎ落としているのに、そのシンプルな線の中に優しさを感じます。

(「岡の」を訪ねて来てくださった際に、作品作りのことについて伺いました)

今日ご紹介するのは、酒器。

私の夫は飲みたい分だけを一升瓶から片口に注ぎ、それをお気に入りの酒杯でちびちびとやるのが好き。いったん片口に、というのがポイントらしく、飲み過ぎなくてよいのだとか。



流線が美しい方口。日本酒は繊細な色の違いがあり、水の如し、というくらい無色透明なもの、淡い黄色のものまで様々。その水色を眺めつつ、おつまみをつつきながら、ちびりちびりとやるのもいいですね。

さてそこで大事なのが、どの酒杯で飲もうかな……です。握りやすさ、それとも口当たり、見て置いて楽しみたい形のもの。

縁を持って、「口元が隠れるようにクイッと格好よく飲むのには、この器かな」とか、「酔って手元が怪しくなっても安定していそうなのはこの器かな」とか、「ワイングラスのように脚の部分のある器も、テーブルが華やかになるのでいいな」……と、お好みでお選びいただくのがよろしいかと思います。

艸田さんのガラスの器は自然光でももちろん美しいのですが、日が落ち後、灯りの下での影が水紋のようで見惚れてしまいます。

片口は酒器としてだけでなく、ミルクピッチャー、ドレッシングなどを入れて食卓に置いてあっても、目にも美味しく、美しく感じられると思います。

片口  径 約16㎝×14㎝ 高さ5.5㎝ ¥6,600(税込)

 

奥: 脚付き酒杯  脚部分約7㎝〜7.5㎝ 径6.7〜7.5㎝  ¥6,050(税込)
左: 径約5㎝ 高さ約4㎝  ¥5,500(税込)
手前中央: 径約8㎝ 高さ約3.5㎝〜4㎝  ¥5,500(税込)
左: 径約6.5㎝ 高さ約4㎝  ¥5,500(税込)

 

※ご注文ご希望の方はメールでメッセージをお送りください。okano.shop@icloud.com 工業製品と違い1点1点異なりますので、お写真等送らせて頂きます。メールの返信に2日ほどお時間を頂く場合がございます。

※お電話は金土日のみの営業であり、お店番1人のため、対応できないことがございます。お手数おかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

←その他の「岡の」の記事はこちらから

岡の

東京都目黒区大岡山1-6-4
TEL:03-5726-9843
メールアドレス:okano.shop@icloud.com
営業日:金・土・日
営業時間:12〜19時
Instagram「@oka_no.oookayama

※感染症予防のため、しばらく休業とさせていただきます。
今後の営業についてはインスタグラムでお知らせをしますので、ご確認ください。
休業期間中もメールやインスタグラムでのお問い合わせは受付けております。

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ