日曜日、たまごサンドの朝ごはん

器店主の朝ごはん
2021.04.25

「うつわと展示室 edaha 」鈴木ともえさんvol.4


我が家の男子(夫+子供)は、ゆで卵好き。
前日、夕食の支度の際に、ゆで卵を作って冷蔵庫に。
予定が無ければゆっくり支度したい日曜の朝は、
下ごしらえ済の卵をパンに挟むだけなので、とても助かります。
ライ麦のパンをスライスし、たまごとレタスを挟んで完成です。

ゆで卵を調理する時は、夫直伝「フォーク潰し」で。
包丁もまな板も使わずに、ボウルの中にゆで卵と調味料を入れ、
フォークで粗めに潰しながら混ぜてしまうのです。

調味料は、オリーブオイルと塩胡椒、レモン汁で作ったドレッシング、マヨネーズ、黒胡椒。
美味しいたまごサンドを出していたカフェの店主に教えてもらってから、
たまごサンドの味付けに、ドレッシングを使っています。

叔父の家庭菜園から届いた小さな新じゃがいもをローズマリー、塩胡椒でソテー。
旅先で出会った成田理俊さんの美しい鉄のフライパンは、そのまま食卓にサーブする事も。

作り置きのミニトマトのマリネと、グリル野菜は、銘々好きな量を取り分けます。
常備菜は食べきれる量を、小皿や小鉢で食卓に。

食事を済ませた後は、2杯目のコーヒーを注ぎ足し、PC作業する事も多い朝。
日頃の体験を元に、あったら良いなと思う器のひとつが大きなマグカップでした。

作業の傍らでも安定感があり、ミルクをたっぷり加えても余裕のあるサイズで
飯高幸作さんに別注したedaha限定マグは、通常のブレンドカップ2杯分の大容量。
下がすぼまっているカップよりも、寸胴な物の方が、倒しにくくデスク作業に向いています。

edaha 限定マグカップ/飯高幸作

マグカップに毎朝淹れるコーヒーは、
入間の自家焙煎コーヒー店tangoさんにブレンドして頂いた当店のオリジナル。
クセのない苦味、後味に広がる甘み。ストレートにもミルクにも合う深煎り。
リピーターさんも多く、うつわと一緒の贈り物にもお勧め出来る自慢のコーヒーです。

限定ブレンド「edaha」/tango

出勤前で時間がない朝は、一枚のお皿で簡単なパン食も多いです。

ワンプレート時には七寸〜八寸くらいの中〜大皿、
22〜26cm程度のオーバル皿を良く使います。
中サイズのお皿は、一枚ずつ買い足す時がほとんど。
色形も様々なものを、その時の気分で使い分けています。

東日本大震災を機に開始したチャリティーマーケット「みんなの市
我が家の食卓に並ぶ器は、震災から10年間お付き合い頂いてきた作り手の作品が主です。
コロナ禍の状況を考慮し、野外クラフトマーケット開催は2年連続で中止としましたが、
店舗での企画展や、店外での催しで、今年も皆さんの器を展開しています。


1日の始まりに大切な朝食。
ずっと使い続けていきたい器と、家族皆で囲むささやかな食卓は、
日常の有り難さを感じます。

お迎えされた器が、これからも皆さまの幸せな食卓にお役立て頂けますよう願っております。

4月の1ヶ月、お読み下さりありがとうございました。
お近くへお越しの際は、ぜひedahaへお立ち寄りください。

今日のうつわ

リム楕円皿(大)、(小) / 加藤恵津子さん(常設)
コブレット(edaha限定)・カップ・長皿(中)/ 飯高幸作さん (常設)
グリル野菜、いちごジャムパンのリム皿(edaha限定) / イトウサトミさん(4月入荷予定/常設)
木のプレート / recordさん (4月下旬〜5月入荷予定/常設)
植物 / greenshareさん (常設)
スープのリムボウル/ 南江里子さん (4月中旬入荷予定)
輪花鉢・墨入貫入皿、豆皿 / はなクラフトさん(4月上旬入荷予定)

八角プレート / 山本拓哉さん(私物)
八角小皿 / 石井ハジメさん(私物)
コーヒーメジャー / 安藤由紀さん (私物)


photo&text 鈴木ともえ

 

→「うつわと展示室 edaha」の記事はこちらから

→その他の『器店主の朝ごはん』はこちらから

うつわと展示室 edaha

埼玉県草加市高砂1-10-3 cafe conversion 2階
定休日:日・月(祝日・土曜不定休)(展示入替時は休業/HPをご確認ください)
https://edaha.shopinfo.jp
Instagram :@edaha_shop 
取り扱いの器を使った食卓は Instagram #エダハノゴハン #エダハノオヤツ で更新中

 

みんなの市 https://minnanoichi.localinfo.jp

肩の力を抜いた自然体な暮らしや着こなし、ちょっぴり気分が上がるお店や場所、ナチュラルでオーガニックな食やボディケアなど、日々、心地よく暮らすための話をお届けします。このサイトは『ナチュリラ』『大人になったら着たい服』『暮らしのおへそ』の雑誌、ムックを制作する編集部が運営しています。

ページトップ